訳もなく。
時間も関係なく。
無限に「今」が続くような気がしていたティーンエイジメモリー。
仲間とたむろして、ムダ話をして、とにかく楽しくて、
そんな思い出がおいらにもあったりするのだけども。
懐かしい気持ちになるってもんですよ。
10代の頃に、皆で溜まっていた店が未だ健在でした@苦楽園。

コーヒー1杯。
あるいは、当時流行っていたコークハイを1杯だけ。
それだけで何時間も居座っていたりして。
毎夜毎夜、繰り返される与太話。
散歩がてらに立ち寄ってみました。
何か、自分探しの旅みたいになっちゃた。
ちょっとしんみり。
懐かしのクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
黄金週間到来。
今年は夢の11連休を目論んでいたけど、脆くもその夢は崩れ去り。
しかし。
後半はしっかりとお休みします。
しかし。
予定がナッシング。
ヒマぷ~。
何かもったいない気がするのは、よろしくないですね。
休養することにしましょう。
そういえば、以前に「ヒマぷ~」という意味不明な営業メールを
よこしていた店員さんがいたけど、元気にしてるかな。
持て余すクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
1/fリズムって気持ちがいいと云うけれど、確かにその通りだと思う。
人間には、精神と肉体にリズムがあるに違いない。その波長は一定の範囲内で
あって、1/fが波の大きさを緩和するんだ。だから安らぎを得られるんだ。 本当かよ?
精神と肉体のリズムがかけ離れていたりすると、病気になったり疲れたりするん
じゃないかな。健全な魂は健全な肉体(五体満足という意味ではない)にしか宿れ
ないという訳だ。 健全って何だ? という議論はここではおく。
それらとは別に、環境にもリズムがあると思うんだ。
誰もが皆、大人になればなる程、色んな環境に置かれながら生活している。勿論、
置かれるだけじゃなくて、自分自身も環境の一部なんだけど。それはいいとして、
この環境リズム、これが心体のリズムと合わないと感じることってないですか?
とにかく疲れるですよ。いつになくね。
忙し過ぎるって訳でもなく、暇疲れということでもなく、何でだろう?と思った結果、
こういう結論に至りました。
即ち。
調和が必要だ。
過剰は相殺し、不足は増幅する。
そんな1/fみたいな波長はないかしら。
ミラクル波長クリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
前にもここに記録したけど、ウチの猫が病気です。
心臓に欠陥があるということで、投薬中です。
殆ど動いてないんだってさ、彼の心臓は。
5種類の薬を朝晩に与えています。口の中に錠剤を指で突っ込んでます。
これはこれで、彼にとっては苦痛だと思います。薬を出そうとしただけで
こっそりと逃げて行きますからね。その仕草が可愛くもあるんですが。
昨晩も彼が突然、悲鳴を上げてへたり込みました。
発作なんでしょうね。とても苦しそうです。
時によっては脱糞してしまう程に苦しいようです。
かわいそうでなりません。
投与している薬というのが、延命薬なんですよ。彼の病気は、内科的には
改善しないそうです。かと言って、猫の心臓を外科手術するのは困難だと
いうことでした。経済的にも大変ですし。
間も無く11歳。彼の寿命はそろそろ尽きるのでしょうか。
恐らく、発作の頻度は高くなっていくのでしょう。
薬の投薬も苦痛。発作も苦痛。
果たして彼にこれ以上の延命処置をするのは、正しい行為なんでしょうか。
彼と過ごす時間、それを少しでも長くしたい。そんな風に考えるのは、飼い
主のエゴなんでしょうか。
かと言って安らかな死を与えるというのも、人間の驕りなようにも思います。
悲しいですね。
尽きない思い出。「ありがとう」と送り出す勇気、おいらにそういう覚悟が
必要なんでしょうね。いつかは訪れる日、分かっていながら目を瞑って来た
事実。
悲しいです。
無慈悲なクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
どんどん在庫が無くなっていく我が家の酒棚。
ちびちびやってたシングルモルトも空いちゃったし。
何かねーの? と奥の方を漁ってみると、出てきました。

はい、コニャックです。
カミュにヘネシーにレミーです。
バブルですねー。
こんなブランデーを飲んでた時代もあったんですね。我ながら驚きです。
すっかり忘れていたので、嬉しい驚きとともに飲んでみました。
当たり前だけど、旨いです。
他にもあるようなので、今度試してみようかと思います。
隠しておきますから、ウチに来ても飲めません。
あしからずクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
「綺麗にする」ことを、「きれくする」と表現する人がいた。
酷いもんです。おかしな日本語でした。
ちょっと違うけど、「頁」のことは「ページ」と発音するもんだけど、
「ペーシ」と言う人達がいます。関西の一部だと思います。
これも変な感じです。
さて、甘えん坊なおいらは、頭をナデナデして欲しい時があります。
文字通りになでてもらうのもよし、別の方法で励ましてくれるもよし。
何歳になっても、マザコン的な要素から卒業できていませんね。
ところで、そうやってナデナデしてくれる人、いますか?
いないなら、きっとあなたは強い人なんですね。
いるなら、いいパートナーを見出した人ではないでしょうか。
因みに幼少の頃、「頭をなでる」を「頭をなぜる」と言ってました。
「で」に修正された時、それはそれは衝撃でした。
だから?
いや、ただそれだけのことです。
色々アリ~のクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
おいらと云えば。
認められたくてしょうがないタイプの人間です。
どんな分野でもいいんです、きっと。
それが生まれつきの先天的な特質なのか、
育ちや環境に起因する後天的なものなのか。
分からないしどっちでもいいんだけど、少なくとも他人の
良さを認める度量がないと自分も認めてもらえないはず。
と、当たり前のゴタクを述べてみても、状況は変わらん。
仕事上で、ちょっと変な感じになっているけど、それだけ
で凹み、プライベートでグダグダやらかして凹み、体調も
何かすっきりせず、眉間の皺が深まるここ最近。
そんな時、おいらにスペシャルなプレゼントをしてくれた
人が現れました。ムリヤリお願いしたんだけどね。
あの晩のひと時を忘れない。忘れられない。
お陰で、無理に作る笑顔もサマになるってもんです。
いつもいつも、本当にありがとうございます。
その中でも今回のは、魂が震えました。
夢心地をありがとう。
お礼は出世払いなので、お待ちください。
感謝感激クリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
孔が穿たれる。
穴が開く。
どっちの表現が正しいのか分からないけど、
胸を風が通り抜けていくような喪失感。
ぽっかりと開いた胸の穴、もともとは何が
そこにあったんだろう?
別に凹んでる訳じゃないけど、だからって
笑顔でもない感じだけど、
素敵と悲哀って同居するんだ。
乙女なクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
メガネがずり落ちます。
づり落ちると記載した方が正しいのかしら。
もう、気持ち悪いったらありゃしない。
購入したメガネ屋さんは閉店してしまったので、まずは職場近くの
メガネ屋さんに電話してみた。
お宅で買ったんじゃないけど、フレームの調整はしてくれますか?
快諾してくれたので行ったところ、丁寧な応対でした。専門家らし
く、安心できる感じだったし。料金もタダで調整。
「メガネのタニ」さん、感謝感激です。
おかげで、ちょっとマシになった。
ご機嫌だったんだけど、やっぱり未だずり落ちる。
今度は、家の近所のメガネ屋さんに行ってみた。ここでは断られは
しなかったけど、とても迷惑そうにされました。
調整も適当にされて、殆ど改善されず。因みに他に客はいなかった。
「メガネの愛眼」、ヤな感じです。
どうやらメガネを買う時は、閉店のリスクを加味して店を選ばないと
いけないようだ。
勉強になりました。
日々精進なクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
去年にお呼ばれした知人の結婚式。
式場には、新郎新婦の似顔絵が飾られていた。
これがカッコ良くてだね、悔しかった訳です。
遅ればせながら、おいらも描いてもらいました@豊洲ららぽーと。
¥3,600也。

・・・・・。
ま、ここに来られる方々は、殆どがおいらの実体をご存知ない
人たちなので、コメントのしようもないと思いますが。
ビミョーなクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
近所にペットショップが新規オープンしたとのチラシによると。
いつも愛猫に与えているエサが激安! 猫砂も普段使っているものが安い!
買いに行って来ました。在庫切れとかになってんじゃねーの? くらいな
諦め気分で行ったんだけど、マジ安かったです。品数もたっぷり。
すっかり良くなった気分で、そのままBMWのディーラーに直行。
『ミニ』に追加された【クラブマン】を見る為にね。
やっぱミニ欲しいですから~!! 久しぶりに試乗もさせてもらって、改めて
感激した訳です。
その後、ショッピングモールや電気屋を物色し、最後にホームセンタ乱入。
屑扱いの激安木片を買い集め、たまったDVDを格納する棚を作成してみました。
我ながら、上出来です。約260枚入ったので、かなりすっきりしました。
ところでご存知ですか?
『脳裏に焼きつく旨辛カレー』 神戸ハイカラ食堂さんのレトルトカレーです。
こういうラッキーな日は、これで締め括ることに。
マジ、旨いんです。ご賞味ください。
そのまま幸せな気分で就寝。
いい日でした。
盛りだくさん?クリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
おいらの周囲では今、転職ラッシュです。
だから、という訳ではないのだけど、ちょっと考えてみたりする昨今。
今の会社に入って、4月で19年目に突入。不平も不満も満載ながら、
転職することもなく来た訳ですよ。
おいらを買ってくれる所があるでしょうか、という興味もあるけど、
考えてみるとアレだ。
そもそも転職ラッシュが来ているということはですね、おいらの周囲
には若い世代が多いということでもある。いいおっさんが、若造小娘
とばかり戯れてていいんでしょうか。
それはそれで重要だとは思うけど、バランスがよろしくないですね。
という訳で、同年代や年長の方々との接点を重視していこうかと。
そんなこと言ったって、一朝一夕にはいかないもんだ、ローマの道。
そして唐突に気付いた。
おいらは典型的なキリギリス人間だ。
気付いていなかったんじゃなく、認めなかったり敢えて目をつぶって
いたという、ありきたりな現実逃避を繰り返して来たに過ぎないけど、
新たに舵を切ったおいら号は、果たしてどこに行くのでしょうか。
間に合うのでしょうか。
ゆっくり考えよう。
面倒だから寝てしまおう。
つまらないから飲みに行こう。
元の木阿弥、結構じゃないですか。
天職探しクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
最大限、カッコつけてみた。
精一杯、背伸びもした。
サマにならなくても気にしないさ。
いつだって余裕があるってことにするんだ。
何事においても、ですよ。
これからも、そんな風に生きていくんだろうな。
それがおいらの生き様なれば。
1年続けようと思って始めたこのブログが、
今月で3年目に突入した。
最初の1年は毎日更新を実現、おいら的には偉業でした。
2年目からはゆっくりペースに切り替えたけど、立ち寄って
くださるネットフレンドもいて、なかなか楽しかったっす。
そして、3年というのはちょうどいい区切りだ。
所期の目的は果たしたということで。
お疲れでした。
AND
ありがとうございました。
ネット用の次回作が完成したら、宣伝しに伺います。
じゃ、次。
click you again.
↓


| Trackback ( 0 )
|
ちょっと前の話なんだけど。
とある女性と話していたら、怖いことになってました。
他人様には言えない職業の彼女。
その実家に「お宅の娘さん、こんなことしてまっせ」的な手紙が
送られて来たんだと。写真入りで。
そりゃもう大騒ぎになったんだろうけどさ、彼女の実家の住所と
仕事の両方を知っている人って誰よ? 心当たりはいないとか。
そりゃそうだろ。
どうしたらいい? というお話だったんだけど、情け無いことに
おいらは何も思い付かなかったんですよ。
実は彼女、色々と頑張ってましたよ。
例えば、
アパートのポストから手紙が盗まれてるんじゃないか、という
ことで、自分で自分宛に手紙を書いてみたり。
ちゃんと届いたそうだけど。
あるいは、
職場のお偉いさんと仲がいい彼女、その偉いさんが奥さんに
彼女のことを追求されていたらしい。ということで、その奥さん
が犯人だとすると、彼女に彼氏がいると思わせるのが効果的
ということで、ホストさんに彼氏役をやってもらっているんだって。
今も続けてるという。健気です。
でもさ。賢いよね、この娘。
ぶっちゃけ勝手にやってろ、という話なんだけどちょっと怖いし、
何よりも、本当にどうしたらいいのか、何も思い付かなかった
おいら。当事者意識の欠如でしょうか。 ← 無い!
気をつけましょうね。
カウントダウンクリック。
↓


| Trackback ( 0 )
|
|
|