ライオンミドリ la cantine du lionmidori

気の利いたつまみ、おいしいナチュラルワイン、ちょっと珍しいお酒、幸せなチーズ、明日も頑張れる気持ちになるデザート。

那覇でナチュラルワイン。シノンの若い造り手、ドメーヌ・デ・フレール

2023-02-15 13:42:34 | ワイン


フランス/ロワールのシノン産のワインは、オイラの人生を豊かにしてくれた想い出の1つになりますが!
カベルネフランで造られるシノンのワインは「当り外れの振り幅」が凄く(というか、外れる方が多いような地域でありますが、、、、)
ナチュラルワインに関しては、ほぼノーマークの地域であります。

そんな中で、ついに素敵なシノンをインポーターさんが見つけてくれました。
シノンの近くで育った、アンリとヴァレンティンの若い兄弟が立ち上げたドメーヌ・デ・フレールのワインは、
オイラの思うシノンの要素がギッシリ詰まった、女優のりょうさんのような雰囲気のワインです。

各地でしっかり修行した後、シノンに戻ってきた2人は、映画『アメリ』の主人公を彷彿させるお茶目なやり方で
自分達が望む土壌や樹齢を持つ畑の区画を2年かけて手に入れて、ドメーヌのスタートを切りました。

*ドメーヌ・デ・フレール(フランス/ロワール/シノン)シノン・レ・ムーラン・ド・ボーピュイ2020 ¥6990 
      (カベルネフラン 100%)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルク・ペノ//ラ・デジレ・レプチナイト  沖縄でヴァンナチュール

2023-02-13 13:08:11 | ワイン


涼しい中にも蒸し暑さの片りんが感じられる季節になってしまった沖縄で、
(エチケットは爽やかとは程遠いですが)気持ちよく飲める白ワインの紹介です。

畑の作業も誠実、醸造も誠実、良心の塊のような造り手マルク・ペノですが、73歳になった今でも
ほぼワンオペで(楽しそうに)過酷な作業をこなしてます。
彼が愛するブドウ品種、ムロン・ド・ブルゴーニュ種は香りの弱いブドウのはずですが、
マルク・ペノが造るワインは奇跡のような香りと味わいに変わります。
フランスの職人肌の造り手あるあるに「エチケット(ラベルです)のデザインが微妙」というのがありますが、
マルク・ペノもそんな感じす。

*マルク・ペノ(フランス/ロワール)ラ・デジレ・レプチナイト2020 ¥6990 
      (ムロン・ド・ブルゴーニュ 100%)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルザス、ソイル セラピーのプレミアムクラスのリースリング。那覇でヴァンナチュール

2023-02-11 13:29:40 | ワイン
 

 ソイル セラピーは 、ワイン造りとは無縁な家庭に育ったオーナーのトマとパートナーのミードリーの二人で営まれています。
 トマはパリ生まれ、ミードリーはアルザスのミュールーズ生まれ。
 ワイン造りに進むと決心してから各地で栽培、醸造、販売の全てを学び、2017年からアルザスでソイル セラピーを設立しました。
 
 アルザスはブルゴーニュ、シャンパーニュと並び、畑が非常に高額で売りに出にくい地域なので、
 (売りの出ていても、若手が購入できるような金額ではない)自らの望むワインを継続して造るためは、
 買いブドウで造るのが一般的ですが、ソイルセラピーの二人は、自らが納得し厳選した生産者からブドウを購入というより
 ほぼほぼ区画を借りちゃう!!!交渉に成功して、区画や収穫日を選び、栽培や収穫を自ら行っています。

 今日紹介のリースリングは、輸入元担当曰く「ジェラール・シュレールやビネールのグランクリュに匹敵する味わい!!」
 だそうです。

 *ソイル セラピー/シスト2020(リースリング) ¥9990 
 

 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師、やってきます。

2023-02-10 12:57:43 | 日々の泡立ち






牧志駅前ほしぞら公民館さんからの依頼で、3月4日の昼に料理教室の講師をやってきます。
お題が「ほとんど料理を作った事が無い男性でもパートナーの為に作れる物」ですので、
なるべく包丁で切る作業の少ない物を考えてます。今のところ、パスタ1品とタルティーヌの予定です。
2月17日まで募集中ですので、ご興味のある方は公民館までメールで申し込みをお願いします。m(__)m



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やんばるの稀少種みかん風味のショコラ・ショー

2023-02-08 14:07:25 | ドリンク/お酒/カクテル


ショコラ・ショーはフランス式の温かいチョコレートドリンクです。
ライオンミドリの冬の風物詩でもありますが、ショコラ・ショーにも裏メニューがありました 🙇

「やんばるの稀少種みかん」というのは、オイラの盟友やっちゃん家の庭にやんばる原種の大きなみかんの木がありますが、
(種別として本当に珍しいらしく、県から植物学者(?)さんらが派遣されて調べたりしているらしい)
味わいも酸が際立った美味しさで、ワインに例えると素晴らしく美味しいアリゴテやテレブランに似た感じです。
そのミカンを毎年ゲットしてジャムに加工した物が、オイラの通年のおやつになったりしています。
みかん風味のショコラ・ショーもおやつの1つでしたが、今月中頃の戻りびーさの時とかには、さらに美味しく飲めると思うので
〆の1杯にご利用下さい。m(__)m

*ショコラ・ショーavecやんばるみかん  ¥750


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする