ライオンミドリ la cantine du lionmidori

気の利いたつまみ、おいしいナチュラルワイン、ちょっと珍しいお酒、幸せなチーズ、明日も頑張れる気持ちになるデザート。

ロスト・イン・トランスレーション

2011-08-30 23:37:23 | ポスター

2003年のソフィア・コッポラの監督作で、密かな人気映画です!

チャーリーブラウンが「アネーキー・イン・ザUK」を熱唱する場面が大好きです。

P1011308

ドアの側に飾ってあるので、帰り際にビル・マーレーに反応する方が結構います!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界ふしぎ発見」で放送された‘レオ社‘のカマンベールが今日届きます!

2011-08-26 02:13:23 | おつまみ

本日は(26日です)、フランス産、イタリア産、スペイン産のチーズが届く予定です。

今回届くチーズの中で1番のお薦めは、

先日の「世界ふしぎ発見!」のノルマンディー特集の中で取材されていた

”レオ社”のカマンベールです!

今月の上旬に入荷したチーズの中にも、ノルマンディー産のカマンベールがありましたが、

今回はテレビで放送された”レオ社”の物が入荷します。

その他にも、イタリアのオーガニックのゴルゴンゾーラや、バスク地方のオッソイラティ、

軽くスモークされているスペインのサン・シモンなどが届きますので

是非試してみて下さい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ高いのには訳がある!

2011-08-24 02:58:48 | ライオンミドリからのお知らせ/ご案内

久々の更新になりますが、今日はお店の価格の話をしましょうね。

私達のお店、ライオンミドリで使っている食材は、

できる限り作り手の顔の見える無農薬、低農薬の野菜やお米、

安心で安全な豚肉、信頼できるルートで届く鮮魚類、

ミョウバンを使わない自然な味わいの県産の生ウニ、オムレツやプリンに使う卵は

やんばるの森の中で、ハーブやパパイヤを食べている健康的な鶏の卵、

料理に飾るハーブ類も無農薬で作ってもらっています。

もちろんクリームやバターやチーズも上質な物ですし、

オリーブオイルやグレープシードオイル、酢や醤油や塩などの調味料類も

安心で安全な物(結果かなり高価な物)を選んで使っています。

その為、どうしても値段設定が他のお店よりも少し高めになってしまいますので

来店しづらいと感じる方もたくさんいらっしゃると思います。

(念のため書きますが・・・・・・・・料理の原価もかなり高いです・・・・・)

ですが、私の仕事はお客様が食べる物(からだの中に入れる物)を作る事ですので、

食材選びに責任がありますし、身体に良くない物はお出ししていませんし、妥協もしません。

前の店舗「サバニカフェ」から、このようなスタンスでお店を営業して

それを気に入って繰り返し店に通って来てくださるお客様達の愛情に支えられて

沖縄でかれこれ6年間、店を続けています。

今後もこのスタンスのまま、店を守っていきますので

「ライオンミドリ」の方針をご理解いただける方、気に入って下さっている方、

これからも変わらずにお待ちしております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスやイタリア、広島から~ チーズいろいろ届きました!

2011-08-10 02:31:08 | ライオンミドリからのお知らせ/ご案内

フランス産やイタリア産などなど、(久々ですが)チーズがいろいろ入荷してます!

フランスのノルマンディー地方のカマンベールや、ピレネー地方の羊乳のチーズ アルディー  

ガスナ(オッソ イラティーに似た感じです)、オーベルニュ地方の羊乳の青カビのチーズで

名前が可愛いブルー ド メメー 、ウオッシュタイプではイタリア産のオーガニックの

タレッジョ、国産では、広島県三良坂町にあるカリスマチーズ工房の柏の葉で包んでゆっくり

熟成させた白カビタイプのチーズなどが、いい状態で届いてます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする