

ライオンミドリは、7月1日から11年目のスタートになりますので、6月と7月は10年間の感謝を込めてナカナカ買えないワインや著名な造り手のバックヴィンテージ等々を紹介していきますので
なるべくブログにもアップできるよう頑張ります。
今日のは先日リリースされたラディコンのワイン(日本への入荷量が少なすぎてすでに幻のようなワイン)ですが、スロヴェニア側の畑で収穫されたブドウのワインです。イタリアとスロヴェニアの国籍を持つラディコン一族ですが畑も両国(両側)に持っていますが、ルーツはスロヴェニアにあるのでラディコン家の現当主サシャは将来的にはスロヴェニア側の畑も増やして、スロヴェニアにも小さな醸造所を造ってスロヴェニア産としてリリースしたいそうです。新しいキュヴェのポップビアンコはその夢の始まりのキュヴェだそうです。赤のモードリ2014年はピノネロの畑が少ないので、過去数回しかリリースされていないワインで、輸入元ヴィナイオータの太田社長が「日本でこのワインがリリースされるのをイチバン楽しみにしているのは僕です」と公言しているワインです。今回は1リットルボトルでのリリースなので値段もめちゃくちゃ高くなりましたが(ヴィナイオータの販売価格¥22000)オイラも大好きなワインなので、頑張って振り分けてもらいました。
+スロヴェニア産のリボッラ等で造った白ワイン ポップビアンコ ¥7990
+赤 モードリ2014 1リットル ¥25000