goo blog サービス終了のお知らせ 

ウロコのつぶやき

昭和生まれの深海魚が海の底からお送りします。

戦闘準備

2006-09-29 22:20:01 | 日記
まあ、色んな意味で。

そろそろ鈴鹿行きの準備も進めております。
これでラストとは思いたくないけど、少なくとも来年は見る事のできない鈴鹿でのF1。しっかり生で見届けるのはもちろんですが、やっぱり放送も録画しときたい……と思いつつ放送予定見て目の前が真っ暗になりました。
日本GPに限ってフジが余計なゲスト呼び捲るのは最早恒例行事。その上アナウンサーは例のダサポエム……orz
これはCSの契約を増やすための陰謀か?と思いながらも速攻J:COMに電話しました。もちろんオプションでJスポプラスも付けて。これでキャンベルが見れるー♪

……という訳で。
フィギュアスケートっていうか大ちゃんおっかけも、そろそろ戦闘モードに入るべきなのかな? と思ってる所です。

思えば、トリノの時にはまだまともに演技も見てなくて、普通に「スポーツ選手」として彼を見てました(って言っても私がまともに見てるスポーツってF1だけですが)。
8位に終わったのを見て、「自分本来の演技が出来なかったのは悔しいだろうけど、まあそれも含めて実力の内だし。でもまだまだ伸び代ありそうだからこの先が楽しみかも」なんてクールに構えてたもんなんですが……。

「シアター・オン・アイス」の演技見た瞬間、「スポーツ選手」としての評価なんてどうでも良くなっちゃったんですよね、実は。
だってまさか、フィギュアスケート見て
(1)世界観が崩壊したり
(2)言語というものについての認識を改めたり
(3)時間と空間の概念について新たなインスピレーションを閃いたり
(4)右脳と左脳の働きについて考えさせられたり
(5)念能力による攻撃を食らったり
……するなんて思ってもいなかったじゃないですか。
ただもう演技を見て、感じて、考察してればそれでひたすら幸せっていう感じでした。

でも試合の季節が近付くとなると、モードを切り替えた方が良いのかも知れません。
やっぱり試合で結果を出した方が、皆に大ちゃんの存在を知って貰えるしメディアに露出して顔が見れる機会も増えるし、何より本人がそれを目指してるし。
それともう一つ、半年前に「こいつはまだまだ強くなる」って感じた自分の勘がどこまで当たるのかも確かめたいですしね。

そして本人もばっちり戦闘モードってことで山陽新聞ニュース
「自然体で滑る」 高橋大輔、シーズンインで決意語る 得意のステップに磨き
地方紙なだけに愛を感じる記事ですね。
「BRAVO!」の時に比べると髪もずいぶんすっきりしてます。覚悟完了?

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あすか)
2006-09-30 22:23:58
こんばんは、BRAVOこちらでは見れなかったので様子を知ることガ出来て嬉しかったです。
詳細なレポありがとうございました。
家は主人が朝日新聞派なんで辛いとこですが
山陽新聞か毎日新聞に変えたい・・・
明日からサンピア倉敷もスケートシーズンinなので気が変わらなければ明日行ってこようかな。なんて思ってます。
返信する
Unknown (虹川 章)
2006-10-01 13:28:54
あすかさんこんにちは!
意外と関西ローカルが多いですね。いい加減なレポー
トで申し訳ないですが、楽しんで頂けたならうれしい
です。
実はうちの実家も朝日です。山陽新聞を取っていれ
ば、もっと早くに大ちゃんの存在に気づけたであろう
にと思います。
サンピアも10月からシーズンインですか!
私が行けるのはお正月になりそうです。サンピアもあ
るだけで既に十分ありがたいのですが、通年でやって
貰えればさらにとてもありがたいのにと思います。
返信する
Unknown (やよい)
2006-10-01 16:23:49
こんにちは!
私も、「BRAVO!」の内容を詳しく教えてくださっていて、とても有り難いです。でも、関西人の友人曰く、「普段は滅多にフィギュアスケートの事はやらないよ」とのこと。
ということは、この番組は関大の選手と言う事に意味があったんでしょうか?

山陽新聞、取ってても縁はなかなか繋がらないかも。(あ、でも大ちゃんがジュニアの頃は読売だったかも)私の場合は昨年の織田君とのデッドヒートでしたから。もちろん、オリンピック出場が1枠を争っていたという状況がなければ、その二人にも注目が行かなかったと思います。その点、まるきし多くの人と変らないのですが、大ちゃんをすご~くすきになってしまったというのは、何故なのかなー?今までなら、オリンピックが済んだ段階でファンも辞めちゃうのに。(私って飽きっぽいのです)

章さんも戦闘モードに入るらしいので(笑)楽しみが増えます!いいぞ~!どんどん、これから大ちゃんについて、生観戦その他のことを書きまくってください!!
私のほうは悲しくも多分テレビ観戦のほうが多いかと思いますが(...っていうか、そればっかりかもよ)章さんの粋な文章を読んで「そんな見方もあったのかー!?」って、目のうろこが取れる事が多いと思います。
これからも、楽しみにしています。でも、お体には気をつけてね。(真冬の生観戦って寒そうですね)
返信する
Unknown (虹川 章)
2006-10-01 22:37:50
やよいさん、どうもです。
誤解を招く書き方で申し訳ありません。関西にフィ
ギュアの番組が多いのではなく、たまにフィギュアが
取り上げられていても、全国放送ではなく関西ローカ
ルだというパターンが結構ある、という意味です。
特に日本男子は2強が関西に揃ってるから、必然的に
そうなるんでしょうか。
山陽新聞に関しても、フィギュア自体が(特に男子
は)マイナーだということもありますが、やっぱり他
誌よりは扱いが大きいと思いますよー。友人が切り抜
きを見せてくれたんですが、山陽新聞の場合、大ちゃ
んの名前の横に必ず(翠松高校出)と書いてあるので
すぐ分かります(笑)。
ちなみに生観戦ですが、今の所確定しているのはF1
日本GPだけです(笑)。
フィギュアの方は、まずはチケットの確保が大変そう
ですが、1度は試合も見ておきたいですよね。
どうなるかは分かりませんが、1試合くらいはなんと
かしてみたいなとは思っておりますので、よろしけれ
ばまた覗いて見てください。
返信する
Unknown (朱美)
2006-10-04 13:03:26
虹川さん、お久しぶりです。
PIW豊橋のチケットゲットしました。追加チケットのこと知って偶然今日休みで12時から電話かけ続け30分で電話がつながった時にはびっくりしてしまいました。
電話の前にここをのぞいていたのが勝因ですね。なんてったって虹川さんは私に幸運を運んでくれるので。
大ちゃんとプルさんが一緒にいるところが見られるなんて、ありがとうございます。
某テレビの名前があるのでテレビの放送もあるかもしれないですよね。
できれば、新プロのチヤイコフスキーみたいなぁ。
欲張りでごめんなさい。
返信する
Unknown (虹川 章)
2006-10-05 00:12:42
朱美さん、お久しぶりです。
PIW、見に行かれるんですか?! すごいですね(私は
何もしていないのでお礼を言われると恐縮です)。
私も思わず「鈴鹿の帰りに寄ろうか…」と思ったんで
すが、さすがに色々無理があるので今回は見送りまし
た。鈴鹿の空の下から、大ちゃんに思いを馳せたいと
思います。
楽しんで来てください。よろしかったら、どんな様子
だったか教えて頂けると有り難いです。
返信する
Unknown (朱美)
2006-10-07 14:58:29
虹川さん、今、豊橋です。
新プロ見ました。
チャイコの第一楽章の一番耳なじみのあるところ使われてました。
まだプロをこなしきれてない感じがした。と思ったら9月中ずっと練習してたけど、ステップが難しくなっててまだあと9秒縮めないといけないそうです。
何でこんなことを知ってるかっていうと一日店長だったのだ~。
舞い上がってるので、虹川さんみたいに冷静にレポできない。大ちゃんの言葉でつたえられなくてごめんなさい。(インタビューの人が言ってうなずいだけかも。)
豊橋の人に一言と言われて打ち合せになかったのか困ってしまった大ちゃんがかわいかったです。
アドリブにはまだ対応できません。
いっぱい手を振ったのに視線はゲットできず、少し淋しげ・・・
返信する
Unknown (虹川 章)
2006-10-07 21:40:11
>朱美さん
レポートありがとうございます。
新プロ披露ですか~すごい。関係者以外では一番最初に目撃した訳ですね。
まだ未完成なのかもしれませんが、完全版が楽しみですね。
いやでも、報告していただいてありがとうございます。楽しみが増えました。
ちなみに私は今名古屋です。
鈴鹿人多過ぎ……。
返信する

コメントを投稿