goo blog サービス終了のお知らせ 

ウロコのつぶやき

昭和生まれの深海魚が海の底からお送りします。

今週のゾイドジェネシス

2005-11-20 19:21:15 | アニメ
バンブリアン二号早くも登場。
……ちょっと待って? キャラ(ロン)の退場でもなく、ゾイド(バンブリアン)の退場でもないのなら、あの自爆ネタは一体なんのために……???
自爆攻撃しないと倒せない(しかもそれでもトドメは刺せない)ヴォルケーノの強さを表現したかったんでしょうか。
しかしあの後「あのパンダ野郎ナメた真似しやがって」とかなんとかぶつくさいいながら、痛む体をひきずって一人とぼとぼ帰って行ったザイリンさんの姿を思うと、とてもそんな最強キャラには思えないのですが……。
それにしても勿体ない。貴重なリーオ持ちゾイドなんだから、二機あるなら予備なんかにせずに、別のパイロット乗せればいいのにと思うのは私だけですか?
ていうか、ロンは怪しさを増すばかりで一向に正体を表しませんね。今回ミィ様が怪しんでましたが。このお子様、修羅場をくぐってるだけあって中々鋭いなと思った直後にあの表情……。

ラ・カンヘタレ化進行中。ていうか総大将が前線に出て来てやられそうになるなとあれほど言ったのに。しかもどうやら、仲間引き入れ作戦に関してはルージくんの方が成績が良いようで、ルージくんへの期待を高めています。

風呂好きフェルミはかったるそうに見えて、指揮官として結構イケてそうですね。一方のソウタは所詮はお子様。でも子供特有の残酷さがあるのであなどれない。

で、ムラサメ&ハヤテではケントロを倒せない、ということでムゲンライガー登場の予感。ところでプテラVSジャークはいつになったら見れるんでしょうか……。

今週のスーパーヒーロータイム

2005-11-20 19:19:33 | 特撮
■今週のマジレン
翼がどんどんテンパって行く様子と、サイクロプスにどんどん追い詰められて行く様子がシンクロ。
心理的に追い詰め系は小林さんの得意技ですが、戦隊では久しぶりに見たような気がします。緊迫感の盛り上がる展開ですねー。
翼が我に帰るのが、隗の助言からというのも中々上手い。
十数年マイペースに生きて来た次男坊が、突然大きい兄ちゃんの真似をしろと言われても無理なのです。しかし、無理に兄ちゃんと同じやり方をしなくても、同じ結果を出すことはできるんですよ、というお話でした。
弟の成長を目の当たりにし、兄ちゃんも一人で背負い込んで自分(の夢)を犠牲にしなくてもいいんだ、というオチも良いですね。

ところでシャイン先生、あきらかにサンジェルの時の方が強いんですが、わざわざマジシャインになる必然性って一体? 本体を表してはいけない理由が何かあるんですか?
ボコられたのを誤魔化す所は面白かったです。
あとすいません、佐々木さんが声をアテてるのはイフリートじゃなくてワイバーンでした。十冥神ではスフィンクスが好きです。落ち着いた声としゃべり方が。十冥神も一枚岩じゃなく、何やら不協和音を奏でているのは面白そうな所なんですが……。

■今週のヒビキ
「弟子を取ることから逃げてるんじゃないですか?」
いきなり痛い所を付くねイブキくん。
まあ、なんでヒビキが弟子を取らないのか、今まであんまりはっきりした理由は出なかったし。キリヤやアスムに対する断わり方見てもその辺はっきりしないし。
イブキにしてみれば、若くて世間知らず(だと今回思い知らされた)な自分が難しい年頃の女の子抱えて四苦八苦してるのに、なんでアンタベテラン最強のくせに一人悠然としてるんだよと文句のひとつも言いたくなるでしょう。
一方アスムもようやく「弟子になりたい」という意志表示をしましたが。
でも普通に考えると、「弟子になりたい気持ちもあったけど、どうせ無理だろうと思って諦めていた。他人が意志表示しているのをみて、やっと自分も行動する気になった」アスムより、なりふり構わずガンガン行動、断られても断られても諦めないキリヤの方がよっぽど主人公してると思うんですが……。ていうか、社会に出て出世するのは多分間違いなくキリヤ。
で、そんな二人を「弟子にする」と言い出すあきら。この娘があんまり表情で芝居しないので、何考えてるのか分からないのが残念です。次回、明らかになるのでしょうか。変身もしたし、請う御期待。
ラスボス登場への伏線も見えて来ましたね。それにしても、和服夫婦の正体が未だに分からない。分からないというか、前半のスタッフは実は彼らの設定考えてなかったんじゃないかと、私は本気で考えています。
現在の現場の方たちの苦労を思わずにはいられませんね。