錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

飼育のRecent report

2018年10月10日 | 昆虫・植物
(*´ω`)こんちんは~
今日は飼育のRecent report(近況報告)でーす。
と、言うことで早速・・・


先ずは日照時間を調整して飼育中のタテハモドキでしたが、早い個体が蛹化を始めました。
とは言え、まだ200ほどの幼虫が残ってますけどね。
そして今回、その秋型を羽化させるにあたって調整をしているのは日照時間だけでなく、温度や湿度の調整も行ているのですが何分にもプラケを用いての飼育なので湿度の管理だけが・・・・ 微妙。
と、言うことで、その結果は羽化してみないと分からないけど日照時間+管理温度の二つで、ある程度の結果は得られるんじゃないなぁ?って。


そして・・・
こちらはホソオチョウの蛹。
まだ少しばかり幼虫が残ってはいるのですが、ここ数日中には全て蛹化を終えるかな?ってところです。
で、一応、こちらも春型で羽化させるように日照時間+管理温度を調整して越冬蛹で蛹化させたつもりですが・・・ こちらの寒い時期を迎えるまでは分からない。


で、このところ一番の大食らいであったエリサンの幼虫は数日前から営繭を始めました。
恐らくだけど・・・
昨日の夕方に交換した餌を最後に全て営繭を済ませるんじゃないなぁ?


そんでもって、こちらは昨年の初秋に産卵させたサキシマヒラタクワガタの蛹。
ただ結果として良くも悪くも得られた幼虫の8割強が♂だった。
とは言え、今現在♀の蛹が3頭はいるので♂が羽化してくれると累代することは可能。
ただし、それは来年の秋の頃だろうけど・・・・

と、言うことで・・・
このCherryが飼育しているRecent report(近況報告)でしたぁ。
・・・ って言うか、他にもまだあるんだけど。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アカタテハの蛹 | トップ | 飼育のRecent report Part 2. »
最新の画像もっと見る

昆虫・植物」カテゴリの最新記事