
早いもので南の石垣島から福岡へと戻り、やがて一週間が過ぎようとしています。
そして帰宅早々に島から持ち帰った生き物のセッティングに追われながら、カメや大きなウナギなどに与える餌の仕込みや給餌を手がけ気づけば今ですよ。
しかーし!

事は生き物の給餌だけに留まらず、それと同時進行で水の交換作業も行わなければならない。
ところがオオウナギやカメたちが入るタンクの水量は半端なく、その数も10基以上あるものだから一気に水替えを終えることなど絶対に無理。
だから毎日少しずつ交換をし今に至った訳ですが、その作業も今日をもって全て終わりました。
遠征中における生き物のサポートは娘や息子がしてるれるので、ある程度は助かっているのですが…
それでも生き物を飼っている身で家を空けるというのは本当に大変です。