錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

いるはずなんだけど・・・・

2017年02月22日 | 昆虫・植物
ここにUPしている画像の葉っぱはと言うと、ガガイモ科のキジョラン。
一昨年の暮れだったかなぁ?、山の法面工事で数多くのキジョランが刈り払われてコンクリートを吹き付けられそうだったので、そのうちの10株程を救出してきたのは、このブログにもUPしていましたが、昨年の秋に袋がけをして熊本で捕獲したアサギマダラの♀を2~3頭を入れて採卵してたんですよね。
で、その後、卵と孵化殻は確認していたものの、昨年は10月下旬と12月中旬の石垣渡航に感けて放置ってたんですぅ。
そして、今日見るとキジョランの葉っぱに穴が空いている。
と、言うことは・・・・ 幼虫が何処かに隠れているはず。
でも、外は冷たい雨が降ってるので・・・・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・

今日の幼虫捜索は中止!

まぁ、アサギマダラ自体が大きなチョウなので、そのうちにデカイ終齢幼虫が何処からともなく出てくることでしょう。
って言うか、終齢幼虫になると隠れようが無いですからね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日とは打って変って雨 | トップ | 丑三つ時にカスミサンショウ... »
最新の画像もっと見る

昆虫・植物」カテゴリの最新記事