錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

吊るし雲を通して見た 金烏

2023年07月12日 | 風景
お早うございます。
タイトルの『吊るし雲を通して見た 金烏』ですが、この時期だからと言って渦巻の金烏(KINCHO)さんではありませんよ。
と、言うのも、そもそもでは読みも意味も全く違いますよね。
で、話を本題に戻しまして…


昨日のお昼ごろ、カメさんの産卵床に使っている土(焼成土)が無くなっていた。
そこで近所の資材屋さんまで買いに走って、その駐車場から空に目を向けると幾つかの“吊るし雲(レンズ雲)が浮かんでた…
で、この“吊るし雲”が見られるという事は、今は晴れているけど急速に天候が悪化する予兆雲なんですよね。
だから何時か話のネタにでもなるんじゃないかと撮影してたら…


後ろから追っかけで現れた“吊るし雲”が太陽に急接近。
これって、もしかすると吊るし雲に幻日が見られるんじゃないかと期待ていたら…
結局のところ幻日は現れず減光された丸い太陽だけが透けて見えただけに終わった。
ならば、こんな太陽もアリなんじゃね?と撮影してみると…


太陽の左の方に黒い点がある。
ん!?
これってセンサーに吸着したチリじゃないよな?
それを確認しようとモニターで倍率を上げてみると… でかっ!
そう、そこに写っていたのは太陽黒点。
昔の人は、この黒点を太陽に住むカラスとして金烏・陽烏・黒烏・赤烏と呼んでいたようですが…
ナント!
この烏は三足烏。
そう、日本神話に登場する八咫烏(やたがらす)も三本足なんですよね。


まぁ、ところ変われば… じゃないけれど、これはアジアの各地や遠く離れたエジプトとかでも姿を変えて登場する話なので、エジプトのスフィンクスが極東に伝わり狛犬やシーサーに姿を変えたようにシルクロード一帯で広まったのかもしれませんね。
しっかし、久々に見る大型黒点。
真っ赤に染まり沈んでいく太陽であれば、この黒点は肉眼でも見ることができるかもしれませんよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の空で細い月と金星が接近

2023年05月24日 | 風景

昨日の5月23日は西の空で細い月と-4等の明るい金星が接近しているのを見ることが出来ました。
ただし、それは22時を過ぎた月の入りまでの僅かな時間帯限定ですが…
えっ、マシで!
もぅ、早く言ってよぉ…
なーんて感じで見逃した方は、今宵の空に注目。
1.5等前後の明るさのため周囲が暗くならないと観察には向きませんが火星と月が仲良く並んで見えているはずです。
ただし、これもまた月の入りまでという時間帯限定ですが…


でもぉ…
画像で残すと👆こんな感じ。
ショボイ画ですよねぇ。
だから、この手の現象は画像で残すより、我が目で見て心に残すのが一番!
そして、これらの観望で一番重要なのが、その時の空が晴れている事。
さぁ、このブログにお越しいただいている皆さんも、今宵の空で運試しをされてみては如何でしょうか。
それでは…
GOOD LUCK!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一枚

2023年04月26日 | 風景

おまけの画像で『今日の一枚』です。
有明海を挟み長崎県の空を赤く染めて沈む夕日。
明日も晴れるかなぁ?
風邪の“せき”からなのか心不全からなのか?
このところ、やけに胸が苦しい。
この風邪をこじらせて肺に水が溜まらねば良いのだが…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が盛りと咲く桜

2023年03月27日 | 風景

霞むこともなく弥生の空に浮かぶ月。
まだ満ちるまでは時がありますが…
それでも何気に心を惹かれてしまう。
そして…


その月と競うかのように咲く桜。
できれは満ちた月と桜を楽しみたいものですが…
満月を迎える来週の末までに、我が家の桜は待ってくれるだろうか?


で、この桜が散りると、ここ福岡県南部では一気に初夏の様相へと変わります…
しかーし!
この一時だけは、今が盛りと咲き誇る庭の桜を楽しもう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Worm Moon

2023年03月07日 | 風景
今宵3月7日に昇る月はワームムーン(Worm Moon)と呼ばれる満月。
そして、その最も満ちる時は9時40分ときたものだから、その真円の月を早い時間に拝むことができる。


だから…
この爺ちゃんは玄関先で咲く桜桃(サクランボ)の花と合わせて狙ってみた。
が!
その組み合わせが一番似合うのは、やはり吉野桜かなぁ?
そこで一ヶ月後の満月であるピンクムーンは吉野桜とのコラボを狙っているのですが、その日が今宵のように晴れてくれたらの話ですね。
アジアでは昨日の6日は蟲が動き始める頃とされる啓蟄。
そしてアメリカの先住民族の間ではミミズや芋虫が暖かくなって地面から這い出してきてくる頃とされるために芋虫やミミズの月とされいる。
おまけに蒙古斑という共通点も合わせると、その昔にアジア地域をルーツとされる人々がアメリカの地に移動したという説が妙に納得できますね。
まぁ、そんな話は置いといて…
今宵は月と桜桃(サクランボ)のコラボでお花見です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベツレヘムの星

2023年03月02日 | 風景
みさんはベツレヘムの星ってご存じですか?
東方の三賢者にイエス・キリストの誕生を知らせ、ベツレヘムに導いたという明るい星。
それがベツレヘムの星。
あのクリスマスツリーの一番上に飾られているやつですね。
こんにちは錯乱坊の爺ちゃんです。


今日は3月2日木曜日。
そう、待ちに待った木星と金星が日没後の西の空で最接近日をする日です。
そして!
キリストの誕生を三賢者に知らせたというベツレヘムの星は超新星説や彗星説、そして惑星最接近説と諸説ありますが…
今宵、西の空で輝く木星と金星の接近を見ていると三賢者をベツレヘムの地まで導いたとされる星は、やはり超最接近した2つの惑星ではなかったのかと思えてしまう。
ただねぇ、この話が11月とか12月だと盛り上がるのでしょうけど、既に暦は3月ですからねぇ… 残念!
とは言え、この惑星最接近は季節に関係なく起きるから夢が広がりますよね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕を伸ばして人差し指1本分

2023年02月28日 | 風景

今朝のことですが『西の空で2つの惑星が共演』というタイトルで接近をしている木星と金星の記事をUPしましたが、今宵は腕を伸ばして人差し指1本分の幅まで距離を縮めていました。
そして、その接近は明後日の2日まで続くのですが…
ここ福岡県の明日は雨が降ると予想されているのてす。
なんと!
だから、接近を見ることができない明日の分までと、今宵は共演する2つの惑星をしっかりと瞼に焼きけてました。
しかーし!
ドリカムの『決戦は日曜日』じゃないけれど最接近は3月2日の木曜日。
だから明後日は晴れてくれぇ…
頼むからさぁ…
拝むから…
ダメならちよっとだけでも…
そんなこんなで空が晴れ観望の機会に恵まれた方は、この2つの惑星接近の目撃者なってみられては如何でしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西の空で2つの惑星が共演

2023年02月27日 | 風景

最近、日没を過ぎた頃に西の空へと目を向けると金星と木星という2つの惑星が並んで見えてます。
それも宵の明星と呼ばれる金星と明るい木星だけに、星に詳しくない人たちでも直ぐに分かる。
そして、この金星と木星は来月2日には最接近し、その見かけの距離は満月一個分という超接近。
と、いう事で…
もし、時間に余裕がある方は日没を終えたの空へ目を向けられては如何でしょうか?
そして…


今宵2月27日は上弦の月が、明るい2つの惑星と共演してました。


ちなみに、今日の金星と木星は指の先。
そして…
今宵の接近を見逃された方は…明日。
明日も見逃された方は… 明後日
それでも見れなかった人は… また次の日。
そんな感じで、この金星と木星の接近は数日にわたり見ることができますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満ちたスノームーン

2023年02月06日 | 風景

二十四節気では寒さも峠を越え、春の気配が感じられるとされる立春を迎えながらも寒さ緩まぬ今日この頃。
そんな2月6日の午前3時29分に最も満ちた月が…
そうスノームーンなのです。
そして今年のスノームーンは地球から最も遠い場所に位置することから、一年で最も見かけの小さなマイクロムーンでもあります。
だから、この遠い場所に浮かぶ今朝の満月に我が願いは届くかなぁ?
なーんて思いもあったのですが…


部屋の窓から見るスノームーンの周りには幸運の前触れとも云われる月暈(光の輪)を見ることができたので、この爺さんの願いは案ずるよりも容易に届いたかもしれない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年お初の満月

2023年01月06日 | 風景

1月7日は今年お初の満月を迎える日。
そうウルフムーンと呼ばれる月です。
が!
ここ福岡南部の天気は朝から怪しく月が見えたのは東の空に昇った一瞬だけで、今は厚い雲に隠されて全く見ることがてきません。
で、そのウルフムーンが最も満る時間帯は7日朝の8時ごろときたものだから、それまでに晴れてくれるかなぁ?
そして今年の最も満ちた状態に近い月を未明まで見ることがでかるかな?
と、いう事で…
今宵は真円の月を迎える12時間前の月をUPしてみましたぁ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする