goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 残 雪(厄介な・・・)

2008年02月04日 | トリプルスターの日常

雪が残り

犬達ははしゃぎまくり、

人間達は、大いに疲れた一日となりました、、。

 

◇未明の道路はつるつるに凍りつき、あっちこっちで救急車の鳴らす音が聞こえました。

残雪に覆われた運動場は、犬達にとっては天国の様でした。(と言っていました!)

あらゆる所で、犬達のあげる歓声が聞こえるようです。

パウダー状の雪も、シャーベット状の雪も、犬達にとっては願っても無いデザートだったようです。

玩具探しに夢中になっているオス達。

ロビンの抱え込む玩具(梅の枝)が欲しくて堪らないO君ロビンO君を庇って、良く遊んであげます。

無邪気な少年のまんま、成長が止まってしまったハリー。一頭で連れ歩くのには、最高のパートナーです。

ブリ君フライディー、心なしか白い雪が嬉しそうです?

 

◇これだけ降ると、雪が溶けるまでに数日かかります。

気温が下がり、乾いた北風が吹くと、残り雪はカチカチに凍りつきます。

そうすると、更に溶けるまでに時間がかかります、、、、。

 

◇下半身濡れ鼠になった犬達は、すっかり体が乾く頃に尿意をもよおすようです。

全頭、出す量は半端ではありませんでした、、、、、、。

※収納時(遊んだ後)、全ての犬達に「下痢止め」とミルクを混ぜた温かな飲み物を与えておきました。

こうしておくと、身体を冷やして(お腹が冷えて)便が緩くなったりしないので管理が楽になります。

雪の中でしょっちゅう暮らす犬達は平気なのですが、たまに雪の降る地方に暮らす犬達が雪を食べると、量にもよりますが、
軟便から下痢になることもありますので、注意が必要なのです。

 

◇雪が降ると、雨と違って力仕事が増えます。

ジワリと汗をかく力仕事が終わって、ホッとしている内に寒さで体が冷えます。

あっちこっちで足元が悪く、歩くのにも気を遣いながら、普段と違った筋肉を使うようです。

こんな事の繰り返しで、雪の後は萎んだ老体がミシミシと悲鳴をあげ始めます。

身体をほぐすのには、温かな食べ物と、温かな飲み物と、温かなお風呂でしょうか、、、?

 

 

皆さまも、今日も一日お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。



そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願います~


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする