興趣つきぬ日々

僅椒亭余白 (きんしょうてい よはく) の美酒・美味探訪 & 世相観察

三音節短縮語

2015-03-27 | 時代が見える四音節短縮語

本ブログでは、ここはカテゴリー「時代が見える四音節短縮語」のコーナーですが、昨今 ‘三音節’ の短縮語をよく見かけるので、今回は四音節でなく三音節の短縮語をいくつかピックアップしてみました。

スマホ
スマートフォンの略。日常会話では今、スマホのほうがよく使われているのではないだろうか。
わたし自身は未だにガラケー(従来の携帯)である。スマホに替えるつもりはない。通話とメールしかしないので、必要ないからだ。
それに、維持費が圧倒的に安い。(なんだ、それでか)
ちなみに、ガラケーは ‘ガラパゴス携帯’ の四音節短縮語。携帯(ケータイ)は携帯電話の四音節短縮語。


アプリ
アプリケーション(応用ソフト)の短縮語。スマホとパソコンの関連用語。パソコンではアプリケーション、スマホではアプリといっている。
 ‘スマホ’ といい ‘アプリ’ といい、三音節短縮語は、若い人のあいだで生まれ、広まることが多いのかもしれない。


サプリ
サプリメント(栄養補助食品、健康補助食品)の略。ビタミンやミネラル、アミノ酸など、栄養成分を補助する食品のこと。


トクホ
特定保健用食品の短縮語。健康に役立つとして国に認定された食品。トクホマークを付けて販売することが許される。消費者には安心感を与え、食品会社には販売増をもたらす(であろう)。


コラボ
コラボレーション(協力、共演、共同作業の意)の略。よく聞くようになったのはここ10年くらいか。比較的新しい言葉である。


歴女  れきじょ
歴史の好きな女性のこと。 ‘歴男’ という言葉を聞かないのは、女性で歴史に興味を持つ人は少ない、というイメージが一般にあるからであろう。知的な響きを持つ言葉。


路チュー  ろちゅー
路上で(不倫)チューをすること。酔った勢いでする行為のようである(経験がないので分からない)。
路チューで話題になる人に、このところ政治家が多いのはなぜだろうか。酔って羞恥心をなくすのか、元からないのか。和製パパラッチの存在に思いがいたらないのか、それとも見せつけているのか。
政治家ほど ‘お気楽’ なショーバイはない、と思わせてくれる効果はある。

*上の写真はわが家の庭に咲いたムスカリの花。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。