新KOOさんのENJOY LIFE

日々身のまわりに起こった出来事などへの思いを綴っています・・・・・ちょっときれいな写真と共に・・・

みぞれ混じりの雨の写真は難しい

2013年02月19日 21時03分40秒 | 日記

 1月末に下痢症状で病院へ行ったときに、直腸レントゲン検査、超音波検査、血液検査、便潜血検査などをしました。その結果を聞くのと、花粉症の薬の処方をしてもらうために再度 病院へ行ってきましたが 結果は良好でした。  担当医はいつも「癌と判ったら早く治療をしないといけないからね」とおっしゃる先生で、今までも「まず、癌を調べとこう」と言われたことがあります。もちろん腹部に疑われる症状が時々出るのですが・・・・。
 コーラス練習用のピアノ伴奏CDを聴いたり、リコーダーの練習をしたり、ダラダラと過ごしました。 高大「音楽を楽しむ科」の冊子を作る積りで作成した先日の写真パネルを クリアファイルに入れてみました。上々の雰囲気です。 表紙が必要だと 仮の表紙を作ってみました。 高級感のある冊子ができあがりました。でも 全員に配るのはカラーコピーしたものを予定しています。解像度、色合いなど大丈夫かな・・・。何枚かカラーコピーして試してみるしか方法がありません。
 ところで、朝からみぞれ混じりの寒い日でしたが、みぞれ写真を撮ってみようとチャレンジしました。何枚撮っても みぞれの雰囲気が出ません。結局あきらめました。と言うよりみぞれ混じりの雨が止んでしまいました。

 
【写真は のんびり過ごした今日の様子です。(左)血液検査と便潜血検査の結果です。  (右) 科の冊子のヒナ型です。 パネルと違って冊子にすると見応えがあります。 表紙は仮デザインです。 誰かに作ってもらいたいと考えていますが・・・・。引き受けてくれるかな・・・。 】