新KOOさんのENJOY LIFE

日々身のまわりに起こった出来事などへの思いを綴っています・・・・・ちょっときれいな写真と共に・・・

立春から5日、寒くても春の気配は確実に

2013年02月09日 20時48分16秒 | 日記

 寒い朝でしたが、午前中は太陽が顔を出し 風もほとんど吹いていませんでしたので 暖かい雰囲気が漂い始めています。立春から5日目、探せば春の気配が目につく季節になりました。 太陽の光は確実に強くなってきています。春に花を付ける桜桃の芽が膨らんでいます。大地に目をやると、小さな芽が出始めています。 まさに「冬来たりなば 春遠からじ」を感じます。
 昨日の影響の続きで、今日はベートーベンの第5交響曲をCDで2回聴いてみました。カルロス・クライバー指揮ウィーンフィルハーモニー交響楽団の演奏です。 2日続きでクラシック音楽に触れる時間を過ごしました。
 
 
【写真は (上左)庭のナンテンの葉が日差しを受けて暖かそうな色に輝いていました。 (上右)桜桃の芽が出始めています。3月中旬にはサクラの花に似た花が満開になります。 (下左)目に付いたので写しましたが、本文と無関係です。 (下右)昨日から聴いているロッシーニとベートーベンのCDです。 】