くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

ケアマネ協会♪大爆笑!

2012-01-25 23:44:51 | 福祉
こんばんは、くろねこです。
新年も明るい話題が少ないですが・・・笑い飛ばしましょう・・・

最近「あなたもGKB47宣言!」なる、訳の分からん言葉が内閣府から出ています
皆さん検索かけてみてください。
最初はネタか?と思ったのですが、どうやらそうでもないらしい

最初にケアマネの団体がスカポンタンな発案したのか???それに安易に内閣府が乗っかってしまったのか???
よく分かりませんが・・・


日本介護支援専門員協会(ケアマネの団体)
http://www.jcma.or.jp/news/association/gkb47.html

「私たちGKB47を宣言します!」だって。
しかも内閣府より先に(去年の段階で)騒いでいるので・・・こっちが火元かな

もう・・・「ダメだこりゃ!」って感じですね。
さすがは、「科学的」で「カタカナ福祉単語信仰」かつご立派な福祉のセンセーたちです!

TKB(のんちゃん)ならぬGKB???
げーと、けーぱー、べいしっく。ですか・・・


大爆笑ものですね~~~

GKB47にかけてAKB48をキャンペーンに使う魂胆は見え見えだが・・・

 特に被災地の皆さん怒ってはダメっすよ。ケアマネ協会と内閣府のスカポンタンどもをネタにして笑いましょう!
細かく批判して胃が痛くなるよりも・・・笑い飛ばした方が心身にとってもプラスです。
私たちに、福祉ボケ連中が「笑いのネタ」を供給してくれるのだ!ありがとう!


正直、いくらなんでも・・・自殺対策は、「乳幼児やボケ老人」を相手にしているわけではないんだからさ~
もう少しマシなものないのかなぁ~

適当なスローガンがなければ、無理に作らなくてもいい。
訳の分からないカタカナ単語よりも、「生きる」とか「助ける」とか「おせっかいでも良い」とか「待つ」とかでもいいと思う

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福祉ネタがすごくいいですね (しろねこ)
2013-01-10 10:05:54
本当に福祉業界の人間は、頭が悪いと思います。
そういう私も関係者ではありますが、認定・・・とかケアマネ・・・とか、この業界の人は視野が狭い人が多いのでいつもストレスを感じます。
くろねこさんの意見は最もなところが多いです。
どんどん厳しく批判してください。認定なんてやめて欲しいですよね。身内主義の内向き志向だからこまりますよね。こういうことやっているから、社会福祉士の社会的評価はますます下がる一方です。
返信する

コメントを投稿