くろねこの散歩道

日々のつれづれを…違った視点で、のんびり書いていきます。

「砂時計」

2008-06-01 23:38:58 | のんびり
こんばんは、くろねこです。

もし、映画「砂時計」や「いきものがかり」で偶然引っかかってしまった皆さん本当にゴメンね。
自分も含めて、くだらんオヤジ達(20代~)がみんなして「へりくつコメント」ばかりで、本当に呆れちゃいますよね。

自分は偶然「砂時計」予告編見ました。
http://www.sunadokei-movie.jp/index_pc.html

 「ラブストーリー」なのに、あえて「自殺」という人間の一番重たい話題に切り込んでいる所が、本当にありがたいです。
 ぜひブックマーク先の「いきる~自殺予防対策総合センター」に寄り道してもらえば十分です。本当にありがたいです。


 毎年3万3千人も自殺で死んでいる。戦争もしていないのに本当に異常な状態です。みんなで何とかしなくては・・・

 偶然高校生・大学生でこの記事に引っかかったら、自分の身の回りにも身内に自殺した学生さんもいる可能性もあると思ってもらえれば・・・
学生さんに限らずです…

 多分見た目は、元気なふりはしているかもしれないけど・・・

 自殺した人に対して「何で死んだの!甘えている!」と批判できるのは、それまでその本人とぶつかって向きあってきた人間のみだよ。

今の「自分達個人」も「日本」も、「砂時計」なのかもしれない。


最新の画像もっと見る

69 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自殺する人ってね (仮)山田二郎)
2008-06-02 19:54:31
高飛車な見解ですけど、自殺する人ってね、一部の死を確かめて見たいという変人でなければ、自分が家族や社会という共同体から、どうでも良い存在だと感じた(感じている)時に行動に移してしまう事が多いんですよ。つうか、「自殺してみようかな?」って軽くでも考えた事のない人って、あんまりいないんじゃないかなー。

ちなみに、この考えを逆手にとった、洗脳・教化を自己啓発セミナーなんかでは、頻繁に用いられています。
返信する
仮)山田さん (くろねこ)
2008-06-02 23:27:17
こんばんは。自分で言うのも変ですが、自殺の問題は答えが見えないんですよ。分かる人もほとんどいない。PSW専門性とか騒いでいる医療福祉連中などほとんど使えん。

>自殺する人ってね、一部の死を確かめて見たいという変人でなければ、自分が家族や社会という共同体から、どうでも良い存在だと感じた(感じている)時に行動に移してしまう事が多いんですよ。

これがまずありますね。
 どうしてそう感じるのか?これが難しい。答えが分かればすぐに自殺対策できますが…現状は厳しい。
 精神科医が処方する薬や心理カウンセリングでは焼け石に水も現実。
 

>皆様へ
 胡散臭い「カウンセリング講座」「自己啓発セミナー」「自己啓発&投資話」はとんでもないです。詐欺が多いですから。絶対に引っかからないように・・・
返信する
初めまして。。(仮)山田二郎)さんへ。。 (シュナ)
2008-06-03 02:50:57
(仮)山田二郎)さんへ。。

初めまして。。

どうして自殺について、そんな風に言う事が出来るのですか?
何をわかって、上の方から見下すみたいに、そんなに簡単に「自殺」について語っているの??

どんなに、みんなが頑張って生きようって、支えあって苦しんで苦しんで頑張って生きているのか知ってるの??

「自殺してみようかな?」なんて軽く考える人って、(仮)山田二郎)さんの周りには、いるの??


お仕事されておられますか・・・?
「今日、俺、仕事でミスしちゃったんだよね・・・。。自殺でもしちゃおっかなー」みたいに、考えたりする人がいるのかな。。

「つうか」って、言葉、もっと真面目に書きなさい。。


他のテーマでは、シュナはあなたのように頭が良くなくって、何にもわからないから、どんな言葉で自分を表現していても、苦しくならなかった・・・
それを読んで、いろんな考えの人がいるんだなって、討論って必要だなって思ってたけど、(最近はお相手さんをバカにして、潰し合いみたいに見えていたけど)それはそれで、いい事なのかなって・・・。。

でも、今回は、そんなに簡単な口調で上から見下して、自分はなんでも知っています。。みたいに、おバカ言葉で、書いて欲しくなかった。。
それが、あなたの意見だとしても、もっとおバカ言葉じゃなく、おんなじ文章でも、真面目に書いて欲しかった。。


自殺について、だったから。。「砂時計」も知っていたから、コメントしようって、思ったけど・・・
コメ欄、開けなきゃよかったよ。。

(仮)山田二郎)さんのコメントみて、涙が止まらなかった。。
何度も何度も読んだ。。
シュナが間違って理解してるんじゃないかなって、何度も読んで、上がってた気持ちがまた堕ちちゃった。。でも、気持ちが堕ちたのは、シュナの勝手だしね。。

くろねこさんとお話しようと思ってたのに、(仮)山田二郎)さんとのお話になっちゃった。。


シュナは、家族や社会の中に、自分は必要とされていない存在じゃないかって、もし感じて苦しくなってしまっても、一人で抱え込まずに、おんなじ様な人や、誰か1人でも、自分の気持ちを聞いてくれる人がいてくれるなら、それを支えにして、もう少し頑張ってみようって思えると思います。。

一人で抱え込んで、悩んでいっぱいいっぱいになって、孤独感や人のぬくもりを感じる事が出来なくなってしまった時が危ない時だと思いました。。

だけど、自分のココロに余裕がないと、人の心配って出来ないと思うから・・・

あの人いつもと違うなって感じた時に、(仮)山田二郎)さんがお声をおかけになって差し上げたら、自殺者って減っていかないのかなあって思いました。。

(仮)山田二郎)さんには、お心に余裕がおありになりそうにお見受けしますので・・・


くろねこさん、長文になっちゃって、ごめんなさい。。
何だか、お話ももとのテーマからずれてしまっていると思います。。
不適切でしたら、削除してくださいね。。

なるべく感情的にならないよう、書いたつもりなのですが・・・
申し訳ありませんでした。。
お返事は、結構ですので・・・

失礼いたします。。

シュナ
返信する
シュナさんへ。 (東西南北)
2008-06-03 10:38:37
 はじめまして。優しくて繊細な人柄が文章から伺えました。

 さて、山田さんですが、彼は会社で上司からハラスメントを受けている部下に対して、「甘えなんだよねー」「結果出せない出せない奴は給料ドロボーなんだよねー」などと一生懸命に結果を出そうと努力している部下に吐き捨てる人格を持っており、それを信念としている反社会的な人物です。さらには、ハラスメントとする上司に部下が「結果を出そうとしてがんばっていますが、仕事がわからないし、できません。どうすればよいですか?」と相談する部下に対して、「できない部下やできすぎる部下は潰されて当然って言葉があるのを知ってるかなー。世間知らずを直してから、俺に教えを請いなさい」というんですよ。東西のブログで上司と部下の人間関係を議論していた時に、東西に吐き捨てた言葉の数々です。さらには、彼は「俺も刑務所さえなければ、人を殺しまくっているだろうから、人間には殺し合いの遺伝子が組み込まれているから、人殺しはなくならんし、人殺しを防止したけりゃ恐怖で人間をねじ伏せるしかないんだわ」とか暴力を肯定する愚か者です。相手にしない方が精神衛生に良いことをお勧めします。
返信する
くろねこさんへ (わくわく44)
2008-06-03 13:44:41
自殺の原因は様々ですから、紋切り型に何かをいえるわけではありませんが、目の前の問題解決に窮することに起因する自殺というのは、予防も解決もできなくはないと思います。
もちろん、個人差がありますから、以下の文言がすべてということはありませんし、特効薬になるようなものもないとは思いますが、「かつてなら大丈夫だったものならば」という意味ですから、ご容赦ください。

やはり私は『挫折という挫折を味わってない、失敗を経験していない』ということが原因として挙げられると思います。若いうちの挫折は、それ自体はショックですが、「自ら問題を解決する経験を持つ」という意味では「チャンス」といってもいいかと思います。挫折を克服した、失敗を見つめなおしたという「経験」が、目の前の問題を解決するモチベーション(解決できない問題はない、という精神論)と、問題解決のヒント(問題解決のための適切な方法論)という人生の財産となるんじゃないだろうかということです。

これは、目の前の問題解決だけでなく、新しいアイデアやチャレンジが成功に近づくことにも応用できる「財産」であり、いかに若いときに「挫折」し「失敗」するか、それを大人がどうカバーするのか、ということにあるんだろうと思います。
そういう意味で、若いうちは「ぶつかり合い」というのも必要なのかなと考えます。

もちろん、性格的になじまない人などもいるでしょうし、いくら「貴重な経験」といえども、「負荷が重過ぎる」のは苦しいだけです。これを適切にコントロールするのが教育の要諦ではないでしょうか、ということですね。


くろねこさんに対する記述で、私は東西君に激怒しています。本人が自覚しているかどうか、おそらく自覚などしていないでしょうが、東西君はくろねこさんに実に失礼なんですよ。

確かに東西君が述べたことはあったでしょう。それを単に「お前らが悪いんだから、お前らが責任とれ」という『だけ』なのが東西君です。

くろねこさんは、もちろん、原因を作った人の責任を問うことはしているでしょうが、ご自身の不幸な経験を自らの貴重な財産にするべく、すごく努力をなさっているわけです。これって、すごいことなんですよ。とても他人には真似できない。これが成就すれば、くろねこさんは、東西君が矛先を向けている相手よりも、少なくとも人格的には尊敬に値する人になるでしょう。
その努力を無にするような思想を抱いているからこそ、私に対して、間違った知識のみでバカな反抗をしてくるんでしょうが、少なくとも、くろねこさんは、私が見習うべき人であることは疑いないと思います。
東西君には、くろねこさんの爪の垢でも煎じて飲んでもらいたいですね。
返信する
わくわく44さんへ。 (東西南北)
2008-06-03 15:09:34
 誤魔化すのがお好きですねー。相変わらず。ハラスメントを受ければ受けるだけ、挫折をさせればさせるだけ「人は成長する」だって?あんたはマゾか?サドか?人権侵害を合理化するわくわく44さんは愚か者ですよ。(激怒)他人をハラスメントで自殺寸前にまで追い込む行為が、「人を成長させる」原因ですって?怒りが込み上げてきます。馬鹿は死ななきゃ直らないということですか?わくわく44さん。加害者のハラスメント行為を「人の成長」原因と合理化し、暴力性を誤魔化す、わくわく44さんには、被害者であるくろねこさんの爪の垢でも煎じて飲んで貰いたいですね。ついでに、日本社会にいるハラスメント被害者全員の爪の垢も飲んでもらいましょうか?(大笑)ちなみに、わくわく44さんも人類には殺し合い、死なしあいの暴力性があるかないかわからないから、死なし合い、殺し合いの暴力を否定できないといって暴力行為を容認しています。
返信する
日本語ぐらいわかれ (わくわく44)
2008-06-03 17:53:38
>ハラスメントを受ければ受けるだけ、挫折をさせればさせるだけ「人は成長する」だって?

誰がハラスメントを受ければ受けるだけ人は成長すると言ったんだ??誰が自殺に追い込む寸前まで追い込めって言った??失敗や挫折ってハラスメントなのか??誰が加害者の加害行為を肯定した??

いい加減にしとけよ、東西南北。
君みたいなのが、「弱者の覆面をかぶった卑怯者」なのだよ。本当の弱者っていうのは、他人の助けを借りながらも、自分自身ももっと高めていこうとしているのだよ。
東京下町の中小企業の技術力や精神力を知らないのか?彼らは口で苦しいと言っているが、それで終わっているわけではない。自分自身を磨きに磨いて、日々研鑽しているのだよ。君みたいに、大企業がどうたらこうたらなんて口にしない。
ちなみに、私の知り合いには大企業も公務員もいるが、中小企業の人間もたくさんいる。経営は苦しいそうだが、大企業を逆に食ってやるという勢いでがんばってるよ。実際、大企業といえども、その知り合いがいなければ仕事ができない状態ですらある。

赤旗の記事を疑いなく信じ、疑問を呈する人を非難するような君ごときにはわからんだろうがね。
財務諸表も理解せず、ストックとフローの違いも知らず、内部留保とは何かも知らないくせに「内部留保を取り崩して賃上げしろ」なんて暴言を吐く君ごときには、中小企業の真の姿など知らないんだろうがね。

共産党を信仰する人間がマイノリティな理由は、外部からの抑圧じゃない。君ら自身が自爆しているのだよ。わかるかね?中小零細で頑張っている人たちこそ、君の発言・態度・思想信条・感性・感情に辟易するんだよ。「バカにするな!」って張り倒されるかも知れない。それだけプライドが高いし、確かなものも持っているんだよ。東西南北のような、本当の現場を知らないくせに、わかった気になっているような愚か者ごときには、絶対にわからんだろうがな。

>ちなみに、わくわく44さんも人類には殺し合い、死なしあいの暴力性があるかないかわからないから、死なし合い、殺し合いの暴力を否定できないといって暴力行為を容認しています。

そこまで言い切るなら、遺伝子情報に「助け合う」というものがあるという証拠を出せ。学会でも論文でも発表してみろ。それが本当なら君はノーベル賞でも文化勲章でももらえるよ。しようとしない、できないっていうなら、二度と私にたてつくな。
返信する
シュナさんへ (仮)山田二郎)
2008-06-03 19:01:32
こちらこそ、始めまして。

ご気分を害された事には、謝罪させていただきます。
ただ、私は個別の具体的案件以外では、感情を廃止して書かせて頂いております。感情や思いやりを優先して、述べるときは、あなたが言われているような、「ちょっとまずい状態」の方に対する時ぐらいですね。(この事で冷血漢と捉えられても、かまわないと思っていますので)

ちなみに、私は東西君と違って、昼日中から適当かましていますが、ちゃんと働いていますよ。
返信する
東西君 (仮)山田二郎)
2008-06-03 19:11:28
何度も言うが、もう少し考えて書き込みなさい。

君の書き込みを見て賛意を示すのは、私らに元から悪意を抱いている層ぐらいだよ。
逆に共産党の支持者や、人権・憲法なんて言っている連中は、「本性はこんなもんか」と、思われるだけですね。

君が、いつまでも現実逃避の戯言を繰り返すのを喜ぶのは、君の嫌いな連中だけだって理解しなさいね。
返信する
仮)山田二郎さんへ。 (東西南北)
2008-06-03 21:17:58
 共産主義を名乗る山田さんの本性は暴力主義か、と思われるだけですから、山田さんはコメントしないで黙っておくことが社会貢献ですね。いいかげんに暴力主義を完全否定しなさいね。わかりましたか?あなたが至る所で繰り返しているらしい「教育的指導」です。
返信する

コメントを投稿