goo blog サービス終了のお知らせ 

くろじいの独り言

ハイアットライフタイムグローバリスト日記
   World of Hyatt Lifetime Globalist

この国の終わり方 その3

2010-03-19 | ちょっと考えよう
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920014&sid=aabui9cRKgqU

鳩山首相:政権発足後にデノミ検討、藤井財務相辞任で頓挫か-日経

ホレホレ~まずはデノミをやろうとしてたわけだ

デノミだけなら単位が変わるだけだから、と考える奴が多すぎる
単位が変わるってことは全部札が変わるってこったsanzai
タンス預金や隠し金が一気に外に出る

日本はこの前書いた預金封鎖の時にデノミは行わなかった、通常デノミネーションはハイパーインフレに対応するために新貨幣変更とセットで行われるんだがね

この時期に何故デノミの話が出て来てるか?

前も書いたが藤井ちゃんは一度引き受けたものの、あんまりの内情に驚いて辞任したかとbomb3

あとは自分で考えれbe


この国の終わり方 その2

2010-03-18 | ちょっと考えよう
昨日の話がまだわからね~人に続きだ

民間も公務員も一心同体、痛みを分け合わなければ答えは見えてんだろ
あのさぁ民間人が1万円、いや1円でも稼ぐのにどれだけ苦労してるかわかる?
明日喰うことにも悩むような目にあったことあるか?
そうじゃなければありがたみなんかわからねぇんだよoni

昨日税収全額=公務員の給料って書いたが、足りない分はどうなるか?そりゃ国債なり運用なりでまかなって来たわけだ
景気の良いときはなんとかなった、それがどうだ?

結局は全て国民への借金だよ
で?それを最後にどうするか?

明治以来の近代日本は2回だったかな?
デフォルト(債務不履行)をやってるわけだsanzai
財政破綻による預金封鎖~新円発行ってやつだ

つまり借金チャラ

当然今流行の明治維新の時もそうだわな

それは昔の話としても、昭和にもやっている
それも戦後ねexclamation2

昭和21年金融緊急措置令・日本銀行券預入令ってのを発令

5円以上の日本銀行券(お札)を強制的に預金させ、既存の預金とともに全預金を封鎖したわけだ

まぁ簡単に言えば

「あなたの持ってるお金は今日から紙くずですよ」


ってこんな感じdokuro

更に当時全ての財産まで調べられ100万円持ってると70%、1500万円以上持つ者には課税率90%&戦時中の企業の未払い金には100%課税とかとんでもないことやったわけだ

つまり国民に対する国の借金チャラってことです、まぁ事実上の財産没収ですな

何度も言うけどこれ戦時中じゃない戦後の話ですよ戦後

そのやり方がすごいんだこれがase

この金融緊急措置令は秘密のうちに準備されたんだな(当然か)

昭和21年2月16日、銀行の開いていない土曜日の朝に突然ラジオで発表~月曜から実施、これで日本にある銀行の全預金が封鎖されたわけ
引き出しは一ヶ月300円、一人100円に厳しく制限され、3月2日に新円券に切り替えたというまぁとんでもない話し

その時点で持ってるお金の価値を変えちゃうんだからたまんね~よ

でもって何が言いたいのかというと、この法律別に過去のもんじゃないんです、ちゃんと生きている現行法なわけです

つまり極端な話、やろうと思えば国会の審議で新法作ることもなく明日にでも施行できるってことだよ

http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/listPhoto?IS_STYLE=default&REFCODE=A04017803600&TYPE=jpeg

ここに昭和天皇のサインした原本があるよ

まぁそれだけの強権発動をすると大混乱&後々遺恨を残すだろう、あくまでも可能性ね可能性
そうなれば超インフレ&超円安で食料爆上げで配給制

でも日本人は大人しいから黙ってんだろうなぁ

そんなことやらないだろう?
おいらもそう思いたいよ
ただ無いものは無い!
背に腹はかえられぬってことだしな

だいたいこういうことは大事件や大災害をきっかけ
(言い訳)にしてやるわけだhi
嫌でもやらなければならないまさかな事が起きるわけ

ま・さ・か  ってやつだ

妄想だよ妄想、そう思ってたら幸せだろ

まぁおいらはそうなっても幸せだよ~
実は寄生虫駆除になって楽しみだったりしてheart


この国の終わり方 その1

2010-03-17 | ちょっと考えよう
物騒な題名だ?

今日はえらい毒を出す、デトックスだ

なので読みたい人だけ読んでくれればよろしい


今戦争中なわけだ・・・えっeqと言うかもだが


あのさ~ドンパチ人を殺しあう戦争なんて既に化石化してるわけです

昨日も米軍がバンカーバスター(地中貫通爆弾)数百基をカリフォルニアからインド洋に浮かぶガルシア島の米海軍基地に移送したとかなんとか・・・いよいよイラン攻撃?

極秘情報がニュースが広まってるって、わざとリークしてるに決まってるだろ馬鹿馬鹿しい

こうやって煽ってるわけ

やるぞ~!
そろそろだぞ~!

煽って煽って兵器や物資を売りつける、安値で買っておいたレアメタルを売って金儲けする
石油や穀物を買い占めては値段を釣り上げるup_slow

あんまりやらないとオオカミ少年なんで、たまにテロプラスアルファくらいの小競り合いを企画して臨場感を出してるわけだ

マグロ喰うなとかトヨタ虐めとか、日本が窮地に追い込まれている今の状況は第二次世界大戦前と同じですな

ま~それはおいといてだ
この国も相当ヤバイところまで来てるのは間違いない

公務員の給与半減ってのは前から案としてあがっているわけで、だんだん現実味も帯びてくるのは当然だろうね

でもそれじゃ焼け石に水だと思うよ

既にもうそういう状態じゃないんだよねbomb3

それに破綻するのがわかっても実際出来ないだろ

民主党も結局官僚にコントロールされてる感じだしな、何のための政権交代だったか?

まぁ頭の良い公務員が頭の悪い公務員を手玉にとるってことだね


辛口で評判の副島隆彦氏によると、現在日本には1000万人もの公務員・準公務員がいるそうな
国家公務員約110万人・地方公務員350万人
これ以外にわけのわからない特殊法人やら公益法人があって、ここに準公務員が500万人ぐらいいる

でだ、この1000万人が平均して3人家族だとすると
合計3000万人になるってことだ

3000万人って日本の人口の4分の1だぜ

日本の総人口1億2000万人のうち、実に4人に1人が税金でご飯を食べていることになる・・・これって異常だろ

公務員ってのはそもそも国家の公僕であって名誉職なわけだよ

ところがこの国では「収入が安定してるから」ってことで公務員になる

こんな志の低い奴らのために税金が使われてるってことだな



 
副島氏はこの他に電力、ガス、水道など実質独占の公共事業会社も本当は半分公務員のようなものだと

くだらね~NPO法人なんかも寄生虫みたいなもんだとおいらは思うdown_slow

それらを入れるといったい何千万人になるんだ?
頭おかしいだろdokuro

でもって氏は、さっきの1000万人に一人当たり年間450万円払うとすると合計45兆円
これは日本の1年間の税収とぴったり同額なんだそうな・・・

つまり国民が払う税金=公務員の給料ってことなんだな

バカバカしい
ゴミみたいな人間のために税金納めてるってわけだ

だいたい数が多すぎる、人数も半分以下、給与も半分以下、これでもおいらは多いと思うがね

公務員は何年か毎に継続試験を受けさせ、それに受かる人間性にも優れた奴だけ使えば良い


とりあえずこの国は一度終わると思う

日本という国が滅びてしまうわけではなく、国家として成り立たない日がだよ
今ここに書いてきた腐りきったシステムが終焉を迎えて良い時代になると思う

明治維新と同じようなことが起きる日が近いだろうなkirakira2

だいたい社会保険庁が日本年金機構になったって何意味するかわかる?

これも半分民間になったってわけだ、そのうちうやむやになるぜ

お前ら騙されてんだよbe


んじゃまたな~



つづく


始めます

2010-03-16 | どうでもいい話
飲尿療法はリハビリに良いそうです

            













嘘ですbe

これ相方が作ってくれたオレンジエキス
抜け毛に良いらすぃ
お父さんで実証済みだそうな

飲めそうな良い香りだよ

今日は暖かいので髪でも切りに行って来ようっと


高速1000円その1

2010-03-15 | 元気
さてこの前も書いたように、高速道路1000円も6月迄

そりゃどこぞの国に居る子ども達まで手当をあげるのでさっさとカットしないとなぁhi

ってことで近場に日帰りしてきた


実に気持ちの良い日でしたsun
車内を掃除しながら高速をチンたら
ドアポケットから出てくる無数のコンビニ袋、相方ブツブツ言いながら片づけてたbe
そのうち怒りを通り越して爆笑
おいらもあんなにドアポケットに詰まってるなんて驚き
マリック並みexclamation2

            
            いやぁスタッドレスで良かった



東京で22℃でも新潟は-1℃

今週末はその2決行なりkirakira2


来るかな~

2010-03-10 | どうでもいい話
リュウグウノツカイが捕れた
ダイオウイカが捕れた
温泉が干上がった

やたら眠かったり体調不良を訴えてる人が多いとかhekomi

これってけっこう大地震の前兆だったりするわけだ

ハイチ~チリ~沖縄~台湾~トルコ

そろそろ東海~東南海~南海の三つ子のうち一つ来そうな気もするね

そう思ってる時はまだなのかもだがrun

その瞬間何処に居るかだね


さて今20時です
明日バリウム飲むので21時から飲み食い禁止


春近し?

2010-03-09 | 元気
その後も雪は降り続けけっこう積もりましたsnow
しかしそこは湿った春の雪、既に音をたてながら屋根から落ちています

イタリア修行中の林シェフflag7
flag1一時帰国したと先程電話がありました

「暖かいって聞いてたのにイタリアより寒いです」

だそうです

一ヶ月くらいは居られるのでしょう
ゆっくり飯でも食べて話したいですfork


池袋にて

2010-03-08 | 中華


池袋西口にある永利でランチをいただいた


おいらのA定食、揚げ餃子3個に麻婆豆腐、本格的杏仁豆腐が付いて750円


相方は四川黒胡麻坦々麺セット、サラダに炒飯、これにも揚げ餃子3個に杏仁豆腐が付く

ボリュームだけでなく味も油&塩控えめで美味しいniko

この値段でこの量、この味はヒットでしょkirakira2
実際量が多くて今日一日この一食でした

しかしこの辺りは中華屋ばかり、中国人が多いよね
そのパワーには圧倒されます

日本省になる日も近いかも