大黒さんの金魚鉢

黒金町の住人の独り言は“One”

One voice , one mission , one family

ひとつの時代

2015年04月30日 | 日々徒然
静岡1区元民主党代議士「牧野聖修」氏の「政治活動45年感謝の集い」がありました。
この集いは、今季限りで政界を引退する牧野氏の実質的引退発表の場でもあります。
牧野氏との思い出を胸に秘めながら集いに参加しました。


思えばあの騒ぎから始まり、あの結果が生まれたような気がします。
すべての出来事は一本の線上にありました。

2007年10月に連合静岡会長に就任した私の最初の政治的試練は「民主党県連の一体化」でした。
それができなければ政権交代などはできないと確信していたからです。
当時の出来事をブログ「南町の独り言」から追いかけてみました。

2008年1月18日の「第200回執行委員会」は大騒ぎ。
1区の推薦問題をめぐってマスコミが押しかけてきました。
牧野氏と県連の誓約書を示しながら推薦提案をしますが、結局、推薦の判断は来月に持ち越されます。

翌2月19日の執行委員会で推薦は決定されますが、その際に会長として執行委員のみなさんに「3つの約束」をします。
それは執行委員会で満場一致の推薦を得られないことがわかっていたからです。
3つの約束のために当時の連合会長高木氏とも相談をし、翌2月20日には鳩山氏と牧野氏を交えて話し合うことも予定してありました。
激論のうえで推薦が決定され、私は執行委員のみなさんにお礼を兼ねてこう述べました。
「過去はいろいろあったが、政権交代の4文字にかけて推薦を決定させていただいた。
静岡から日本を変えていこう!」。

全国の地方連合を回っている小沢一郎氏が、3月31日に連合静岡へ来ました。
型通りの意見交換会のあとは懇親会です。
警備のためにオープンスペースの会場はダメだとのお達しで、私たちが選んだのは近くの居酒屋「梅よし」でした。
30人も入れば満員の小さな居酒屋ですから、本部も県警もビックリ仰天です。
他ではほとんどがホテル会議室を借りての開催です。
でもさすがですね、居酒屋でも独特のオーラを発揮してみんなを魅了させました。
今は亡き「梅よし」の親父の笑顔が忘れられません。

第19回連合静岡定期大会」の第2部は「政権交代の秋 総決起集会」でした。
1区から8区まで全候補者が勢ぞろいしての総決起集会、近いうちに予定される総選挙への熱い思いが燃え上がりました。

年末にもあるであろうと予想していた総選挙は伸び伸びになっていきます。
そうこうするうちに年は変わり、静岡県知事選挙が始まりました。
当初は自民との相乗り候補探しで進んでいましたが、GWあたりから自民党は単独候補擁立へと大きく変わっていきました。
総選挙を目前として不戦敗はありえませんから、ギリギリ究極の県知事候補選びが行われました。
そして川勝平太氏に行き当ります。
歴史的な県知事選挙」の始まりです。

自民党からは坂本由紀子氏が、民主サイドからはもうひとり元参院議員の海野徹氏も出てきました。
絶対勝てないという下馬評を覆して、川勝平太氏はみごと当選を果たします。
当時の選挙戦の思い出を「常在道場」とブログではまとめてありました。
この選挙も二度と真似できない選挙戦です。

県知事選挙の勝利の余韻も冷めやらぬまま総選挙に突入しました。
なんと午後8時5分には県内7選挙区に当確が出され、8時30分には最後の一人にも比例復活の報がもたらされました。
政権交代が成就」した瞬間です。

いろいろとありましたが、ひとつの時代を牧野氏と歩んできたことは間違いありません。
政界は引退されても政治活動は続けていくこともお聞きしました。
これからのご活躍を祈念致します。

ネットテレビ

2015年04月28日 | 日々徒然
今年2月から我が家にもようやく光ケーブルが入ってきました。
それまでは動画を見ていても時々ストップしてしまいましたから、待ちに待った光ケーブルです。

サービス期間は無料の光テレビを楽しんでいましたが、無料期間が終了して返却。
今は以前買ったアップルテレビを利用しています。
とはいえその機能がよくわかりませんでした。

昨晩のことです。
最近の新番組「Dr.倫太郎」がなかなか面白いとの話になりました。
特に1回目が評判らしいのでぜひ見てみたいものだとなり、ネットで公式サイトを探しましたら、オンデマンドで1話から見られるとあります。
幸いにもアップルテレビで配信サイトと契約していましたので、さっそく探しましたら、あったあった…。
これは日テレですが、他局の人気番組も豊富にありました。
最近のテレビはつまらないので、ネットテレビはこれからのメディアを変えるかもしれませんね。

「Dr.倫太郎」PRスポット15秒



シルバーパワー

2015年04月27日 | 日々徒然
2013年10月に連合静岡会長を退任してから、早いものでもうすぐ2年が経ちます。
それまでは忙しいからと気を使ってくれていた(であろう)旧友や先輩たちからそれぞれのグループへのお誘いがあります。
ありがたいことですね。

先週の金曜日もそんな会のひとつからお誘いがありました。
どうやらゴルフ会の様子でしたので、「私は不調法でゴルフはやりませんので…」と話しましたが、結局19番ホールからの参加を条件に入会することとなりました。
電話口から聞こえる声はみな知っている人たちでしたが、9割は年金生活者の方々で、素晴らしい方々ばかりです。
元気ですね~ぇ!シルバーパワーに押し切られました。

土曜日は3年前から1年に1回の定例会を開催しているグループの幹事会です。
せっかくの機会ですから、どこか古びた“吉田類”風の酒場を訪ねることとしました。
紹介された居酒屋はまさにそんな感じのお店でしたが、どうやら年金生活者の居場所という臭いがします。
早い時間で心配でしたが年中無休で午後5時開店とのこと、もう常連さんがいらっしゃいました。
どうもワケあり風のカップルもいましたし、ここでもシルバーパワーに圧倒されました。

こんなグラフがありました。
社会のさまざまなデーターをグラフ化して紹介するサイト「ガベージニュース」からです。

若者の自動車離れが進んでおり、業界も危機感を持って臨んでいるようですが、ここでも狙い目はシルバーパワーかもしれません。

「フードバンクふじのくに」設立1周年!早いものですね

2015年04月24日 | 労働者福祉
なんと時の経つのは早いものか!
大きなイベントや新しい事業をスタートさせると、そのことがよく分かります。
昨年の4月23日のブログは「フードバンクふじのくに・設立に向けて」でした。
そして今日のブログは、「設立1周年記念フォーラム」のお知らせです。

現在「フードバンクふじのくに」では、活動の財政基盤づくりのために、多くのみなさんに賛助会員のお願いをしています。
団体賛助会委員:一口5000円
個人賛助会員:一口2000円 です。
ひとりでも多くのみなさんや、ひとつでも多くの会員組織のみなさんのご支援をお願いいたします。

どこにも学びあり

2015年04月23日 | 日々徒然
私が若かりし頃、我が社では「トヨタ生産方式」が導入されました。
生産現場には「かんばん方式」が入り、それまでの生産指示書は無くなりました。
長いコンベア生産から少人数のライン生産に変わり、座り作業から立ち作業に変わりました。
生産現場や生産管理部の風景は一変しました。

トヨタから来た生産本部長は、まるで狂気の如く、この生産方式の定着に向けて社内を走り回りました。
そのうちに理解者が一人増え、二人増え、狂気のように走り回る人たちも増えていきます。
そうなると当然、会社の利益は増えていきますが、不満も増えていきました。
そのうちに労働組合主催の職場労使協に必ずその生産本部長の顔が現れるようになりました。
就業後行われるすべての職場労使協に出席したのですから、大したものです。

その後、この本部長が社長になりますが、いつもの口癖がありました。
そのひとつが「見える化」です。
ひと目で見てわかるようにする「見える化」です。
生産管理部時代には提案資料を1枚でまとめるように要求されました。
労組役員として向き合う時は、それを意識してできるだけ「全貌の見える化」を心がけて交渉しました。
たとえばこんな具合です。

長々と文で連ねるよりも、この図を示しながら口頭で交渉したほうが良かったような思い出があります。
これを契機にして、なんでもかんでも図示する癖がつきました。