ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

一年分のクルミ

2012年11月21日 | 保存食

例年に比べ、今年は豊作らしい・・
夫が、拾ってきて、皮を腐らせて洗い
干してから火であぶる・・・・

そして切り込みを入れてから
いよいよ、家の中に持ってくるのだ

香ばしくいりあげたクルミは
見るからおいしそう・・・

 
毎年この缶に入れて保存です

こんなにたくさんです
さあ、これから一年間、クルミは存分に使えます


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やってみてくださいね (ミレイ)
2012-12-02 06:37:16
川越様
私は炙った事が無く、主人の仕事になっています。
なかなか根気のいる仕事のようですが、楽しみでもあるようですので、是非やってみてくださいね。
返信する
Unknown (川越)
2012-11-25 22:58:58
なるほど、そんなふうにもできるんですね。小さな囲炉裏って感じですね。ブリキ缶はないので、こんど七厘に火を入れたときに炙ってみます。ありがとうございました。(^^)/
返信する
川越様 炙ります (ミレイ)
2012-11-23 19:51:51
川越様
クルミは、洗って少し干してから火であぶります。
コロコロ動かしながら炙っていると、先の方が切れ目が入ったようになり少し、開いたようになります。
それが合図です。
そこに刃物を当てて、コンコンとやって割るのです。
後は、実を穿り出すのです。

山でクルミが手に入るのでしたら、また、この方法でやってみてください。
ちなみにうちの夫は、オイル缶(ブリキ)を横にした状態で一辺を切り落とし、火鉢のようにしたのに、ホームセンターから金網を買ってきて乗せ、缶の中に灰を入れて炭を燃やして炙っているようです。
返信する
クルミ (川越)
2012-11-22 14:36:51
こんにちは。クルミってやっぱり火に炙るんですね。私も山でクルミを拾ってくrことがあるんですが、割ってそのまま食べていて、「あれっ、火で炙るんだったかな?」って疑問に思っていました。でもクルミの殻は堅いから、どの程度まで炙れば良いのか難しそう。銀杏みたいに割れるんですか?
返信する

コメントを投稿