あかつき丸

2014-02-18 12:44:00 | ふね



                 進水式



   



   宇和島運輸の新造船 16日 進水式だったようです。

   同社 の Face book より 画像 を お借りしました。




          バウスラスター 2つ です!!



   



        この船名は 予想していませんでした・・・



   



   6月から 八幡浜ー別府 航路就航予定


   現在   八幡浜ー臼杵 に就航している あかつき2(1993)

   引退でしょうから・・・


   現在   八幡浜ー別府 に就航している さくら(1998)

   八幡浜ー臼杵 航路に就くことに なるのでしょうね。




   






フェリーおれんじ座礁

2014-02-17 15:08:00 | ふね



                霧の宇和海



   


   実家の 裏山も 農道が 延長され

   子供の頃 行けなかったような 高い畑まで 車で行ける。

   ちょっと 上がってみたら・・・



   もっと 早い時間に 来れば もっと 濃かったかも?

   そう 思ったが すでに遅し。

   それでも なかなか 良いのが撮ることができた。




   この日は  大崎鼻 に 行こうかと考えていた。

   が、この霧では せっかく くねくね道を 行ってもね・・・
  
   そんなことを 考えていたら 昔の ことを 思い出した。



   



   午後 実家を出た頃は いくぶん晴れてきた。

   通称 島の元 トンボロも もうちょっとで陸続き・・・




   さて 家に帰って来てから 昔の 記憶をたどって

   ネットで 情報を 探したら・・・



   1968年 昭和43年 7月 15日

   宇和島運輸 フェリーおれんじ 940t (40年新造)

   大崎鼻 で 濃霧のため 座礁 沈没  全員救助


 
   とヒット。

 
   子供のころ    潮が曳くと 沈んだフェリーが見える。


   そう聞いて 見に行ったことが ある・・・ような

   
   この目で  沈んだ フェリーを 見た・・・ような


   記憶がある。




   あれは  本当に 見えたのだろうか?

   大崎鼻 には 何度か 行っているのは 記憶にある。



   フェリーに 乗る度に 思い出すころが あったが

   すっかり 忘れていた。








汽車 と さくら

2014-02-16 12:22:00 | ふね



       予讃線    上宇和 ~ 岩城



   



   電車 ではなく 汽車

   名古屋に出て行った時、つい汽車といって 爆笑された。



   宇和から八幡浜に向かう JR伊予岩城駅 手前の 直線

   汽車と 並走した ・・・ へえ、そう♪


   鉄道には 詳しくない。

   特急アンパンマン列車 と 期待したのだが・・・

   これは キハ54?

   



   のりもの全般 大好きなのだが・・・

   どうも レール軌道を 走るものに 魅力を感じない。

   しかも 電車は 電柱と電線がある。

   そして 最大の 幻滅は・・・

   車輪   トレッドが 車体より 極端に 狭いこと

   新幹線であっても 魅力は感じない。

   だが  SL は 大好きだ。





                  さくら


   


   八幡浜チャンポン を 買おうと 

   道の駅 みなっと  に 寄る。

   も、売っていなかった、、、どういうこと?

   先の 道の駅で 買おうと 車に乗ったら さくらが 入港

   別府港では 船尾から着岸するので

   バウバイザー が 上がるのは 八幡浜港でないと 見れない。

   逆光なので 補正をしつつ・・・でも うまく撮れない。



   



   さくら の 後方から 九四オレンジフェリー ?



   


   佐田の岬 メロディラインの 道の駅で

   目当ての 八幡浜チャンポン を無事ゲット。

   三崎港に 向けて 走行中 夕日を見れた。



   15:30   実家出発    319.0km (19.6km/l)
   16:45   みなっと    350.0km
   17:45   三崎港着    390.4km (19.9km/l)



   17時30分発のフェリーに乗って 夕日を船上で眺めたかった

   チャンポン探して あちこち寄ったら 間に合わなかった。


   フェリーは 霧で 10分 遅れ・・・ということだったから

   さらに  がっかり。


   しかも  デジカメの バッテリーも切れて

   夜の 三崎港 フェリー入港 回頭 が撮れなかった。



   で、遅れて 乗船したら 同じ チャンポンが 船内売店に!

   も~ がっかり・・・

   そのうえ 時化で 揺れた。



   19:50   佐賀関着  390.5km

   20:51   自宅帰着  429.4km (20.0km/l)






藁ぐろ と 漁船

2014-02-15 15:19:00 | くるま



                 わらぐろ



   

 
   ちょっと 寄り道


   13:59   宇和盆地   283.0km




   


   いつもとちがって 遠回りして 帰る。


   14:30   法華津トンネル  293.0km

   14:57   実家到着     309.3km (20.2km/l)




   



   明るいうちに 帰ったので 海岸を散歩

   ずいぶんと埋め立てされ 

   子供の頃の 岸は ところどころ 陸地の中に・・・

   


   


   巻き網漁 

           ほうたれ = カタクチイワシ

           じゃみ  = ちりめんイリコ



   昔は 地引網も していたようですが、

    
   子供の頃は エンジンなしの 網船と呼ぶ 二双船 で 

   人力で 網を引いてました。

   小学校後半の頃は エンジン付きの船で 

   網も機械で捲くようになりました。



   船の絵を たくさん 描いたものです。




   


   
   夜は また  じゃこ天   です。

   

     





興居島フェリー?

2014-02-14 10:31:00 | くるま


               松山自動車道



      


      伊予灘SA の 入口に   バリィさん♪




   


   同じく 伊予灘SA から 松山を展望できる場所に・・・



   06:15  実家出発      107.0km
   07:27  伊予灘SA着    181.6km (20.3km/h)



   今回は 霧もなく凍結もなく スムーズに到着

   だが 松山道2車線区間が長く 

   車間距離を取らない運転手が多い

   追い越し区間でも 直前に ウインカーもあげず車線変更、、、

   運転が スマートでないなぁ・・・



   08:48  松山総合公園駐車場   198.8km




      


   目的地経由後 時間つぶしに 松山総合公園に登ってみた。

   展望施設からの 松山城

   この日は 霧で 石鎚山は 見えなかった。


   ( 駐車場のカットは 去年行った時と同じ伊予灘SA と 
     ダイキの屋上 バックは 総合公園の展望施設 )





   何気なく  振り向くと・・・



   



   おお~~  興居島 だあ~~


   山 、、、 意外と 高いんだなぁ~~


   んっ?   あれは 興居島フェリーだぁ~~♪