🌵 墨西哥 古代メキシコ展 07

2024-09-03 19:00:29 | 大阪春の陣 ₂₀₂₄ +メキシコ展




037-1


                           🔺

羽毛の蛇のピラミッド
死者の大通りの南端
大儀式場 城塞
中心神殿 
                         ⇧
                            鬣のあるライオンのようだ…
                            生息していなかったと思うが



037-2



シパクトリ神の頭飾り石彫
テオティワカン文明 200~250年

安山岩 漆喰
高さ 82㎝  幅 145㎝ 

もちろん 本物




037-3



シパクトリ
時  暦
始まりを象徴する創造神







038-1



羽毛の蛇神石彫

安山岩 漆喰
高さ61㎝  長さ185㎝
 テオティワカン文明 200~250年


これも 本物




038-2



羽毛の蛇神

天上界を治める太陽を
明けの明星として導く金星のシンボル
夜明け前 太陽より先に 空に昇る
そういうことか!

すなわち
地上界において
民を治める聖なる王権の象徴



038-3




羽毛の蛇ピラミッド
聖なる王権を誇示
羽毛の蛇神により授与される
戴冠式を表すメソアメリカの最初のモニュメント

ということだそうだ



037     038



背景のパネル写真が 現地を 想像させてくれる
実際に その場に行くと クラクラ するだろうな


触っていいのかな~
ダメなような感じするけど

手とか 噛みつかれそうだから
突っ込んでみたくなる
抜けないふりして 叫ぶ

そういう人 居そうだな

獅子舞も あま噛み されると 後利益あるってことだし
お決まりか?







これはもう 獅子舞の獅子にしか見えない
想像力のない日本人なんだ 私は…

神社の 狛犬
ってことで

神を 守っている





沖縄の シーサー って感じもするね

ヨーロッパ ギリシャ神話にも 登場するね
ペガサス ポセイドン…
ヘビに関係するのが 多い感じがする
覚えられない…

中国の 麒麟 龍

世界中 各地に 必ずあるね

あ 鬼 もそうか!









039-1




鳥型土器

土器 貝 緑色岩
高さ24.5㎝  幅35㎝
テオティワカン文明 250~550年



039-2




住居址内での 埋葬体の副葬品



土器でしょ!
よくまあ 壊れなかった


すごい 楽しい

セサミストリート!




039-3




ターキー?

🦃


ニワトリ カモ アヒル

でも なさそうだもんね~




039-4





これは 文句なく 👍👍👍

鶏冠
とさか

ターキー あったかな?

中米 ジャングルにも 鳥は多い
今のニワトリみたいに 飼ってたのだろうか


コッココッコ コケッコー




040-1





人形骨壺

土器 緑色岩 彩色
高さ34㎝  幅21.2㎝
サポテカ文明 450~550年


ニコニコ してる気がしますが… コツツボでっせ

骨壺

ってことは

火葬してたの?



040-2

Effigy urn




移民住民の地区で出土
サポテカ族が テオティワカンに持ち込んだか
造られた


040-3

 

髭じゃ なさそう

👅

だと思うのですが

死のディスクも

👅

でした



東南アジアの方で 下唇に ディスク入れてた
ってのが あったっような…

他もそうだけど 歯も 特徴あるなあ


それにしても
人の 体を 正確に 作ってると感心する
埴輪とか土偶とか デフォルメしてるけど

あまり古さを感じない

🦃
と、いい

美術的センスには 感心します。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに (馬鹿琴)
2024-09-03 23:03:57
赤い鶏冠のビッグバードに見えてきました(笑)
センスが良いのか悪いのか、きっとずば抜けてるんでしょうね。

邪神石彫り、今でも覚えています。
神殿のあちこちにありました。
返信する
邪心 (栗八)
2024-09-04 10:20:20
お触り♪OKだったんでしょうか?スイマセン 

 グッズがあったら買おうと思ってましたが、、、
良いのが無かったです。内心ホッとしました。

神殿はビリビリくるでしょうね!
昼間でも、一人だったらビビりそうです。
夜だったら、腰抜けて気絶しそうです。

馬〇琴さん、山城の祠とか一人で行かれてるの、尊敬します。
返信する

コメントを投稿