goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ まだ続けます。

タイトル決めれず1000日過ぎ…ついに引っ越し

WRC Rd.6 SAFARI DAY1 SSS

2021-06-25 06:25:00 | WRC・ERC・Dakar Vol.2



            

       SAFARI RALLY KENYA 24-27 JUNE 2021


   



   DAY-1  THURSDAY AFTERNOON



   SS1 SSS  4.84㎞


      

      ん?

      こういうことかな?      


      


   softcreamsoftcreamsoftcreamsoftcreamsymbol1  オジェ エバンス カッレ

   symbol1symbol1symbol1symbol1softcream  タナク ヌービル ソルド

   symbol1symbol1symbol1symbol1symbol1  ガス フォーモー


   タイヤチョイス 戦略が くっきりと 分かれた

   トータル 使えるのは symbol1 28本  softcream 8本


   ST. 1、2、3 組は RC2マシン

   
   4 プロコプ 3:39.6  vs  バリテリ 3:30.5

   5 フルモー 3:31.1  vs  オリバー 3:29.4

   6 タカボン 3:27.1  vs  ガースー 3:21.8

   7 ダニソル 3:32.0  vs  ロバンペ 3:21.8 ②

   8 ヌービル 3:26.5  vs  エバンス 3:22.2 ③

   9 タナツク 3:24.0  vs  セブオジ 3:21.5 ①




   ①3:21.5 オジェ ②+0.3カッレ ③+0.7エバンス

   ④+2.5タナク ⑤+5.0ヌービル ⑥+5.6ボン ⑦+6.1ガス 

   ⑧+7.9オリバ ⑨+9.0バリテリ ⑩+9.6フォモ ⑪10.5ソルド

   ⑫+18.1プロコップ


   exclamation  ソルド  ワイドオフ

   



   誰もが 予想通りの タイムじゃないですかね

   ソフトコンパウンド の方が 速いのは 誰しもわかります

   では なぜ ハードコンパウンド を チョイスしたのか?

   ソフト 温存 その訳は?

   短い SSS では タイム差も 少ない

   そこで 本数の少ない ソフトを 使わなくても いい

   って こと?

   じゃ~ どこで ソフト使うか?

   最終SS の PS ですね。

   ここも 納得

   ここに 1セット SS1 に 1セット

   合計 8本 というのが TGR戦略


   DAY2 ループ2回 DAY3 ループ2回 DAY4 ループ1回

   ここで 5セット+スペア ハード 25本

   で 行くんだろうと思う


   ソフト温存 ということは 

   DAY4 ループ2回とも ソフト?


   どう なって いくのか 注目したい





   
   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。