瀬の本高原

長者原から、牧の戸峠を超えると、
はじめて阿蘇の連山が見えてきます。
眼下は、瀬の本高原です。
九州のど真ん中の山の中に「瀬」と付くのは、
何かあるんでしょうね。
「津」が付くところもあります。
通ると気にはなるのですが、調べたことは無いです。
やまなみハイウェイ
はじめて通ったのは、40年前?
以前は有料道路でした。
何度も、何度も通りましたが、
近年は、ハイウェイにちょっと?です。
周りに良い道ができたりして、
道幅も狭いし、路面も痛んできたし、
だけど、どこよりも景色は良いんですよね。
日曜は、ツーリングのバイク、クルマ、
多いです。
以前より一般観光客の車が減って、
ツーリングには、走りやすくなったみたいです。