goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

2010年5月サイパンの旅 part3 Dive2 オブジャン

2010-06-02 | サイパン
2010.05.21 part2

2本目は癒し系ポイントのオブジャンへ

白砂の道を通ってダイビングスタート!


仲良しpart2


ヨスジフエダイの幼魚

ここは、いつも小さなヨスジフエダイがちっちゃな群れを作っているのですが、今回は一段と小さくって可愛かった。

オブジャンと言えばゆらゆらと動くガーデンイール


ウミウシ

ちゃんと撮れてないのですが、雰囲気だけ伝われば

白砂にうつるダーリンの影

青い海に白い砂地 のんびり浮かんでいると最高の気分です!

癒し系な景色


ノコギリダイの小さな群れ

群れを見るとついパチリ

青に浮かぶクマノミ

イソギンチャクから離れて泳ぐクマノミの姿もいいですよね

フタスジリュウキュウスズメダイの幼魚

この子は本当に小さく、色もまだ白っぽくってキレイ。


幼魚の季節は可愛い子がいっぱいで楽しいです
まったり、のんびりの1本でした。
ボートで行くオブジャンはラクでいいですね♪

EN:10:30  EX:11:19 (潜水時間0:49)
MAX:17.4m  AVE:12.3m
透明度:30m  水温:29.1℃


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あお~い! (よっし~☆)
2010-06-03 08:03:19
ヨスジフエダイの群れってキレイよね~。
ガーデンイールも伸びてますね^^
青い海に白い砂地・・そこに映る影、とっても素敵~♪
沢山のお魚もいいけど、こういったのんびりダイブもいいね。
ホントに青がキレイだわ。
続き楽しみにしています。
返信する
よっし~☆さんへ (kuni)
2010-06-05 23:17:45
すみません!お返事遅くなりました。
ヨスジフエダイの群れ いいですよね♪
この根にいるのヨスジフエダイは小さいのですが、今回会った子達は、一段と小さくって、本当にかわいかったです^^
オブジャンは砂地に青が映えるポイントで、ボーッと浮かんで太陽を見上げたり、小さな魚達を見たりの癒し系です。
まったりしちゃいました。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。