大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

シルバーウィーク シンガポールの旅 part6 リッツカールトンミレニア プール紹介

2009-11-01 | シンガポール
プールの入口際は滝のように水が流れいい雰囲気です。


都市型のホテルなので、デッキチェアーの数が少なめ




私達は9:30頃プールに行ったので、まだ結構空いていましたが、10時にはすでに全部が埋まってしまいました。
テーブルのスペースでとりあえず空くのを待つのですが、スタッフがきちんと案内しないので、デッキチェアを求めプールサイドを人がウロウロ。
何だか落ち着かないです。。。


プールのまわりは木々がいっぱい

都会のビルの谷間にいる事を忘れリゾート気分になれます。

今回はプールでたっぷり泳ぎたかったのですが、水が冷たい!
ちょっと泳ぐとジャグジーへ直行


お昼前にサービスで頂いたフルーツ

下のグリーンの果物は何かわからないのですが、味のうすいリンゴのような感じで、水気がなくパサパサ。あんまり美味しくない。。。
2日続けて同じものでしたので、2日目はパス!でした。


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
プール!! (きらら)
2009-11-01 20:31:17
いいなあ。
泳ぎたい・・・。
都会でリゾート気分を味わえるのはいいなあ。

しかしそんなに冷たかったんですね。プール。
真夏でさえも冷たいと感じるとは・・・
そんな冷たいと、私はもっと泳げなさそう。でもジャグジー付きなんですね!

プールは毎日行ってた感じですか?

そして、フルーツサービスが・・・・
クニさんのお部屋のドライフルーツを彷彿させますね・・・・・

プール (硝子ブロック)
2009-11-01 21:23:49
必ずプールのあるホテルに泊まってるのに
ダイビングの時って全くプールを利用しません
いつも何か「もったいないなぁ~」って思っちゃって

こういう機会にガンガン、プールを満喫したいですよね~
でも、逆に海に潜りたくなったりして

プールの入り口の「滝」素敵ですね~
あぁいう部分をちゃんと写真に納めるkuniさんのセンスも素敵です
きららちゃんへ (kuni)
2009-11-03 08:42:41
プールは緑が多くて、いい雰囲気でした♪
お正月に行った時は水が冷たかったので、今回いっぱい泳ぐつもりでいたのですが・・・
よく考えてみれば、乾季の方がプールの水とか冷たいんですよね。
雨も結構降ったので、余計に水温が上がりにくかったのかも;;
ジャグジーがあってホントよかったです♪

プールはリッツに到着した日と翌日はお天気がイマイチだったので、後半の2日間だけでした。
でも、早めに場所を確保できたので、のんびりできました^^

フルーツは・・・
最初渡されたのが、苺が落ちちゃったようで、なかったんです。。。。
で、1周して苺がトレイに残っているので、私の所に戻ってきて、トレイに残った苺を差し出されました。それもどうかと・・・><
硝子ブロックさんへ (kuni)
2009-11-03 08:43:28
ダイビングの時はプールを利用しないですか?
そう言えば硝子ブロックさんは午後もボートで4ダイブだったりするので、時間ないですよね。
私ダイビングからから戻ったらプール直行です。
潮抜きに^^;

今回は海が目の前にあっても湾内は泳げる海ではなかったので、本当に海中が恋しかったです。
一応シンガポールでダイビングできないか調べてもみたのですが・・・ダメでした。
窒素不足加速中です。。。
私も (マナティ)
2009-11-11 16:41:34
硝子ブロックサンの様にダイビングで目一杯でいつもなかなかプールでのんびり出来ないのですが、今回は随分ジャグジーやプールで
寛げました。もっとも私の場合はコンドミニアムの小さなプールで、こんな素敵なプールではないですが、夕日を見ながらジャグジーも
おつなもんですね。
マナティさんへ (kuni)
2009-11-12 23:15:23
今回はプールでのんびり寛げましたか。
私は潜った後でも時間がちょっとでもあれば、プールへ直行です^^
海もいいけど、プールでのんびりするのもいいですyね。
夕日を見ながらのジャグジーですか!
いいなぁ。
きっと素敵な時間だったでしょうね。

post a comment