大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

2010年~2011年 年末年始シンガポールの旅 part2

2011-08-21 | シンガポール
2010.12.30 day2

前日は深夜に到着したのに、お腹が空いて朝早く目が覚めてしまいました
朝食は木々の間から海が見えるので、テラスの席にしたのですが、目の前の木にこんな札を発見!

猿に餌をを与えないでって、猿がいるの??と思っていたら・・・
レストランの端が騒がしくなり、上を見上げている人がいるので、何かと思って見てみたら、屋根に猿の親子がいました。



今朝の朝食
朝からいっぱい食べてます^^:

その場で麺料理を作ってくれるのですが、思っていたものとちょっと違い、スープの色がめちゃめちゃ濃い。。。
でも、味は濃くなかったです。
麺は日替わりで、翌日以降に食べた麺はおいしかったです♪

写真はないのですが、朝食にほとんどの方が飲んでいたのがヤクルト。
日本のヤクルトより少々大きめサイズで、味もフルーツ系で数種類ありました。


朝食後、プールを見に行ってみると既にデッキチェア争奪戦がはじまっていた。
セントーサ初日なので、午前中は島内散策と思っていたのですが、争奪戦を見たら、まずはデッキチェアの確保と思ってしまい、午前はプールでのんびりする事にしました。

リゾートの庭には孔雀が放し飼いにされて、プールサイドを孔雀がのんびり歩いていきます。

朝食時に写真を撮らなかったのですが、朝食中に孔雀も現れました。

猿がいたり、孔雀が歩いていたりと動物好きには楽しくなってしまうホテルです。

昼食はビーチにある島内唯一のフードコートへ。
メニューを決めて、さぁ頼もうと思った時、お金を払っている人を見て気づいた事が。。。
「あっ。お財布忘れた・・・・」まるでサザエさんです
でも、注文する前でよかった。

一旦ホテルに戻り、お財布を取り出して、再びフードコートへ

チキンライス

おいしかったけど、量は少なめでした。


夕方からは島の北側に新しくできた「ワールド リゾート セントーサ(WRS)」へ

WRSはホテル、カジノ、ユニバーサル スタジオ シンガポール、ショッピング、レストラン等がある複合施設です。

Hotel MichaelとCrockfords Tower

海のリゾートからガラっと雰囲気が変わります。

夕食はWRS内の鼎泰豊(ディンタイフォン)へ

場所はユニバーサル スタジオの入口付近。
シンガポールでも鼎泰豊は大人気で、昼食、夕食の時間には行列ができます。
少し早めの夕食にしたので、この時は待たずに入れました。

大好きな小籠包

おいしい♪

他に炒飯、空芯菜炒め、スープ餃子を注文。

どれもおいしかったです。

WRSに来た一番の目的はボヤージ ディ ラヴィというショーを見る事でした。
ショーの時間まで間があったので、カジノで時間潰し。
※カジノには入る際に在住者は入場料がかかる為、観光客はパスポートの提示が必要ですので、忘れず持って行って下さい。
スロットマシンで少し遊びましたが、全体にレートが高めで、あっという間にお金が消えていきました;;


ボヤージ ディ ラヴィですが、アクロバティックな演技あり、お笑いありでとっても楽しいショーでした。
ショーの雰囲気はこちらから↓どうぞ
http://www.youtube.com/user/rwsentosa#p/u/28/SkdXBJbzSqs
最前列は舞台に近すぎて見づらいからか、一番安く70S$(5000円弱)ととってもリーズナブル。
確かに全体は見渡しずらいのですが、手が届きそうな距離での演技はとっても迫力がありよかったです。

のんびりしたり、ショーを見たりと充実の1日でした


最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
no Dive (生涯ビギナー)
2011-08-21 19:29:37
確か、ダイビングなしのシンガポールの
ビーチリゾートライフでしたよね。
プールもデッキチェアの争奪戦ですか?
ちょっと、苦手です 

WRSはかなり大規模な施設みたいですね。

鼎泰豊の料理は美味しそう
返信する
生涯ビギナーさんへ (kuni)
2011-08-22 09:04:28
はい。今回はダイビングなしののんびり旅でした。
ビーチからは離れているので、プールに人が集まるのですが、年末年始でホテルがフルブックだった為、デッキチェアも10時位には埋まってしまってました。
朝食後にキープすれば余裕でしたよ!

WRSは大規模な施設ですね。
セントーサには水族館があるのですが、WRSは新たなコンセプトの水族館を作っているようで、ちょっと気になっています。
今回はユニバーサル スタジオに行きませんでしたが、空いている時期を狙って行ってみたいと思います。

鼎泰豊は美味しかったです♪
返信する
シンガポール (マナティ)
2011-08-22 14:58:05
というと乗り換え地点と夜の動物園くらいしか頭に浮かばない私ですが、十分リゾートかんかん楽しめるんですね。孔雀ってこんなにきれいなんだぁ。食事もおいしそうですね。
返信する
マナティさんへ (kuni)
2011-08-23 08:29:36
シンガポールは最近観光に力を入れているので、ここ数年でかなり進化しています。
セントーサ島はファミリー向けの施設と思っていて、今までは行った事がなかったのですが、大人でも十分くつろげるリゾートでした。
まだまだ進化しているので、今後も楽しみです。
小籠包おいしいですよ~♪
返信する

post a comment