goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

ラストダイブは2日続けてのグロット

2008-06-29 | サイパン
6月8日(日)  day3 Part3

本日も午後はグロット。
階段はツライけど、この時期は毎日行きたくなっちゃいます。

昨日と同じようなコース取りでギンガメアジを探しに行くと、ちゃんといてくれました!

今日も外洋は白っぽい感じで、あまり寄らずに撮ったら写りがイマイチでした

ギンガメを見てる頃から急に日が陰ったようで、海が少々暗くなってきました。
うーーーん。最後に光のカーテンで終了するのに、日が入ってくれないと困るんですが・・

昨日はフラッシュを使わずに撮影したので、黄色っぽく写ってしまったウミウチワ。
本当は鮮やかな赤。


タイドプールに戻ってくると、ちゃんと太陽が顔を出してくれ、今日も光のカーテンがきれいでした。よかった!!


光に包まれるマナティさん


ダイバーに、スノーケラー、日曜日なのでローカルの子供達等で、、エキジットが大渋滞。

光のカーテンを見ながらの待ちなので飽きないんですが、今日はすごい混みようでした。

ポイント名: グロット
EN:15:10   EX:16:00   (潜水時間:0:50 )
MAX: 27.4m  AVE: 12.9m
透明度: 20m  水温: 29.7℃

今日も最高のダイビングで楽しい2日間でした。
サイパン最高!!
2日蓮チャンのグロットで足が筋肉痛ですが。

グロットの駐車場に咲いていた火炎樹

別名「南洋桜」
サイパンに移民した日本人が日本の桜を懐かしみ付けた名前だそうです。
この時期は満開の火炎樹でサイパンが真っ赤に染る美しい季節です。


しかし、写真を整理して気づいたのですが、今回はほとんどが地形ポイントだったとはいえ、魚の写真が少ない。。。
ほとんどが水中景観の写真で、やっぱり地形好きダイバーでした。


最新の画像もっと見る

8 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に有り難う。 (マナティ)
2008-06-30 10:20:18
kuniさんにこの時期につれてきて頂いて、こころから感謝しています。
自分の今まで感じていた事や、気持ちの整理、等等、あの光を
浴びる事で何を最優先するか、自分の気の向くまま進むのが自分らしいと決断しました.でもこの写真が自分だったとは、頂いていながら
気がつきませんでした.早速写真にしてきます。
是非次もご一緒願いますね。
それにしてもあの階段、私はポーターさんにお願いしても大変だったのに、さすがkuniさんお若いわ。
返信する
Unknown (きらら)
2008-06-30 12:20:43
グロットの階段ってそ、そんなにきついんですか?
どんだけきついのか逆に楽しみになってきました・・・
ブ━━━(;.;:´;:.゜;;.3;.;゜;.;)━━━ッ!!

・・・って真っ先にねをあげたりして・・・・
( ノェ)コッチョリ

マナティさん素敵ですね!
とってもきれいに撮れてます!

太陽ちゃんと出てきてくれてよかったですね!
皆さんの日頃の行いがいかにいいか!が
証明されました
(_≧Д≦)ノ彡☆パムパム


↑こんなに混んでたんですね!
う、う~ん・・・・
11月はこんなに混んでないといいな・・・
返信する
マナティさんへ (kuni)
2008-07-01 09:35:11
喜んでもらえて本当にうれしいです
私が毎年この時期に行きたくなるのわかりますよね?
あの光に包まれてポヨーンと浮かんでるだけで、幸せになっちゃいます。
階段がつらくても、なぜか2度と行かないとは思わないんですよね。不思議と。
階段を登ってる姿はとっても見せられたものじゃないんですが、一応筋肉痛が翌日にでてるので、若いって事にしておきます(笑)
また来年もツアー企画しますので、ご一緒して下さいね!
返信する
きららちゃんへ (kuni)
2008-07-01 09:35:55
グロットの階段きついよ~!って脅したりして(笑)

講習の時、1本潜り終えてラウラウのビーチをタンクしょって歩いていて重いなぁって思わなかった??
グロットの場合はそれが100段ちょっとの急な階段だから・・・
タンクさえなければ楽勝なんだけど、さすがに重い器材背負ってはツライです。
私の場合10段毎位に休みながら、カメのようなペースで上がっていきます^^;
タンクポーターもお願いできるけど有料だから、自力でいけるうちはガンバらないと!
でも、どんなに階段が大変でもグロットに行きたくないって思った事がないから、それだけ魅力のあるダイビングポイントなんですよね。

土曜日はエキジットもスイスイだったのに、日曜日はメチャ混んでました。
ちょうど20人位の韓国人ダイバーの団体とエキジットがかちあっちゃたからみたい。
11月はそんなに混まないとは思うんだけど、それより、風が強いとグロットに行けなくなるので、今から無風をお祈りしておきます
返信する
グロット (DONASITE)
2008-07-02 12:00:45
DONASITEです。
グロット、大好きなポイントの一つです。
グロットってコースによって景色も出会える生物も違いますよね。
何年か前に私もグロットでギンガメアジに会いましたよ。
感動した~
返信する
DONASITEさんへ (kuni)
2008-07-03 08:54:47
DONASITEさんもグロット好きですか。
私も大好きです。
そうなんですよね。
コース取りによって大物狙いだったり、癒し系だったり、マクロ系だったりといろいろ楽しめるのも魅力です。
最近はすっかりグロットでギンガメに会うのが楽しみになって、マクロ系はいってないのですが^^;
感動しますよね♪
返信する
ようやく・・・ (maki_n)
2008-07-07 15:27:09
今頃になって、ようやくこの記事にお返事がかけてます

そうそう、火炎樹
去年のサイパン、思い出すわぁ

エキジットの大渋滞、私もロスカボスで体験あっけに取られてました。
しかも、なぜかみんな短パン&Tシャツなの
返信する
maki_nさんへ (kuni)
2008-07-07 23:23:11
月末の忙しさが一段落しましたか?
私も先週ようよあく一息でした。

火炎樹 キレイですよね。
ちょうど空港からホテルに向う道に火炎樹がいっぱいあるので、この時期にサイパンに来ると、到着した瞬間から幸せな気持ちになっちゃいます。

maki_nさんロスカボスに行ったんですか!!
ロスカボスはとーっても行ってみたい所なんですよね。
メチャうらやまし~!!
そうそう。外人ってなぜダイビングの時も短パン&Tシャツなんですよね。
やっぱり皮下脂肪が厚いのかしら??^^;
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。