goo blog サービス終了のお知らせ 

大好き南の島

少しでも時間があれば旅に出てます

いつもと違うテニアングロット

2008-12-11 | サイパン
~ 2008年11月15日(土) day3 Part2 ~

2本目はテニアングロットへ

今日もちょっと変則ダイビング。
ブイからエントリーの後、ドリフトで流してエキジットのコース。

フワ~っと潜行中

photo by Tae-chan Thanks!
カメラを操作してるのか?いったい私は何してるんでしょう??

エントリーすると、すぐsakaさんが探し物。
私たちはすこし浅めのところで待機していたのですが、ボーットしていてakaがせっかく見つけて合図してくれたのに全然気づかず。。。
Sakaさん本当にごめんなさい。
とっても会いたかった子だったので残念です

ケーブに入るとテニアングロットも幻想的な光

サイパンのグロットと違って階段の苦労なしにこの景色が見られるのがテニアンの一番の魅力かも^^;

普段なら上に回って、ダイバーのはく泡がケーブからのぼってくる景色を見て、またケーブに入ってなんて、行ったり来たりを楽しむんですが、今日は流した先でボートにpick-upしてもうらうので、先を急がないと!

イソギンチャクカクレエビ


横向きのモンツキカエルウオ

もう少し寄りたかったんだけど、穴に隠れられちゃうんで、これが精一杯でした。
もっと気配を消せるようにならないと

水中にさしこむ光がキレイ

光を見てるだけで癒されます

ポイント名: テニアングロット
EN:11:10   EX:12:03   (潜水時間:0:53)
MAX: 22.1  AVE: 12.2
透明度: 40m  水温: 31℃


1本目のダイビング中にキャプテンがちゃんとエンジンの修理をしていたので(さすが!)、ビューンと帰ってきました。


本日のランチは鳥秀で

ダーリンは日替わりの定食(だったかな)


私は唐揚げ


今日もお腹いっぱい食べちゃいました。


最新の画像もっと見る

8 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今でも忘れません。 (マナティ)
2008-12-12 10:42:05
あの光、すばらしかったです。
きれいでしたぁ。
返信する
カエルウオ! (生涯一ビギナーダイバー)
2008-12-12 21:45:23
私の場合、何時もカエルウオは写っていないか
ピンボケなんです
返信する
マナティさんへ (kuni)
2008-12-12 22:23:30
サイパンのグロットの光のカーテンもすばらしいですが、テニアングロットもいいですよね。
特にテニアンは透明度が一段といいので、光と青さが大好きなダイバーには最高の場所。
今から来年のベストシーズンが楽しみです。
また来年もこの光を大勢で満喫しちゃいましょうね~♪
返信する
生涯一ビギナーダイバーさんへ (kuni)
2008-12-12 22:23:47
モンツキ君には、私も苦労させられてます^^;
難しいですよね。
モンツキ君のカワイくって大好きなんですが、今回はあまりに横からのショットで、微妙にカワイくない胴体が写っていてるのが・・・(汗)

そうそう。
鳥秀のランチの後、ヘンリーに会ったんですよ!
返信する
おぉぉ~ (きらら)
2008-12-14 09:34:37
でましたね~テニアン!!
相変わらずキレイ&幻想的な光!!
いいな~懐かしい!!

あんな余裕でのせんこう・・うらやましいです・・・・・いつになったら、余裕でせんこうできるんだろ・・・

ぷぷぷー。また鳥食べちゃってますね。。。
kuniさん
返信する
Unknown (りぞ)
2008-12-14 09:53:03
水温31度は温かくていいですね。
3mmウエットですか?
光のシャワーはホント綺麗ですね。
サイパンがホームグランドのせいか、
kuniさんって地形派ダイバーですよね。
唐揚げ、大きいのがたくさんですね。。。
私なら3つ、4つくらいでいいです。
返信する
おぉ! (なまこれんじゃー)
2008-12-14 19:59:52
モンツキカエルウオじゃないですか!

私がダイビングを始めて最初に撮影したレア系がこいつなんですよ!!

妙にテンションが上がってしまいました♪

最後のから揚げ(定食?)ですが・・・野菜っけが
返信する
なまこれんじゃーさんへ (kuni)
2008-12-14 23:12:39
そう言えばオブジャン(だったかな)で撮った、レアもののカエルウオの写真とかアップしてましたよね。
モンツキ君の顔はカワイイんですが、この写真は、微妙にかわいくない胴体が写ってるんですよね。。。

唐揚げは定食じゃないんですよ。
定食がなくて、単品の唐揚げにご飯と味噌汁をつけてもらったので、野菜っ気なしに(涙)
ダーリンのサラダがうらやましかったです。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。