
今、テレビでスイカヘルメットの出川が和歌山に来たって番組をやっている。
白崎海岸を目指しているが白崎海岸ってハコスカでGワークスの取材を受けたところです。
さて、本日、予告通りに龍神スカイラインにスタッドレスタイヤを履いたNボックスでドライブに行って参りました!

下界は暖冬で雪の「ゆ」の字もないが標高1000メートル超の龍神スカイラインはどえらい大雪でした。
除雪車が何台も走っていましたが除雪してもらわないと走るのは無理だった・・
何度もこの時期に走りましたが私の過去で最高の雪の量でした。

自慢のブリジストンのブリザックでなんとか走れましたが上り坂ではメーターにトラクションコントロールの表示が点きっぱなしです。
少しブレーキをかけるとABSもがががっと作動する。
いつもは清水町のほうに降りていけるのですが雪が深くて完全に無理って感じで途中でUターンをして帰って遭難回避。

かなり必死で走ったNボックスでありますがジムニーだけは元気一杯で嬉々として走ってましたです。
今日の雪道でのジムニー率は3~4割くらいな印象(笑)
あれくらい車高があってスタッドレスであったら今日でも全く問題はなさそうです。
やっぱりジムニーちゃん、ほしいなあ・・

雪を見てから温泉に入りたかったのだがあまりの雪で無理だった。
温泉で思いだしたが明日から和歌山市で大規模な断水です。
私の家の地域は大丈夫だが知人が何人も断水の地域にいる。
「どーしよう!」って悩んでいた・・ちなみに影響を受けるのは8万人らしい。

もう今シーズンは雪を見たので満足した。
雪道を走ると後ろの窓が見えないくらい泥汚れがついてしまう。
下界に降りてきてからは速攻でガソスタで洗車機に入りました。
本日のNボックスの燃費はリッター16.9キロでした。

ところで、皆さま、私の普段のオコナイがどれだけよろしいのかを証明する事象が起きた!
聞いてくだされ・・
昨晩の職場の全体新年会で80人くらいのパーティーがあったのですが、そこでのお楽しみ抽選会があった。
1等は沖縄ペア旅行で2等が50型のテレビ、そして3等がダイソンの掃除機だったのですがダイソンが当たったのです!!
うれしかったなあ~~、ダイソーじゃないよ。
みんなに「いーないーな」ってだいぶん言われたで。
当選インタビューでは「社長室を毎日掃除しま~~っす~~」ってぶっ飛ばしておいた。
超超めでたしめでたしです~~