
50年以上も前、私の村が
四国電力原子力発電所の候補地として
観測を続けられたことがあった。
風力、温度、湿度などを?を
計る装置がわしの家にあった。
原子力発電所なんて子供のわしにも、
大人でもサッパリ分からなんだ。
結局、愛媛県の伊方町に原発が完成するが
条件が合ったなら、こんなんが
うちの村に
出来ておったかも知れない。
50年以上も前、私の村が
四国電力原子力発電所の候補地として
観測を続けられたことがあった。
風力、温度、湿度などを?を
計る装置がわしの家にあった。
原子力発電所なんて子供のわしにも、
大人でもサッパリ分からなんだ。
結局、愛媛県の伊方町に原発が完成するが
条件が合ったなら、こんなんが
うちの村に
出来ておったかも知れない。
その辺りに祖母が土地を所有していたので
祖母は、同じような人たちと
四電の接待で北陸旅行をして
原発も見学してきて
お土産ももらって帰ってきたことがあった
やはり!
およそ海の側は候補地で
あったでしょうね。
国の力も動いたと思われます。