クニ舛田のパシフィックコーストライフ

古希を過ぎた海好きオジさんのいきいき生活!
人生を楽しむコツが絵日記を中心に!

海がめ博物館に入る!

2011-04-30 21:15:09 | Weblog


地元、美波町にある海がめ博物館「カレッタ」に行った。

実は2回目、初めて入ったのはいつだったかも思い出せないくらい

久しぶりの入館だった。

なぜ、ここへ?

まあ、それは置いといて・・・

入館料600円はちょっと??$##%うーん、こんなもんでしょうか

海がめプールのエサやりを見た。

キャベツがエサだったなんて地元のおじさんクニ舛田も知らなんだ。

「カメは草食系か?」などとお客さんがうろたえておったな。


僕も勉強になったもんがいっぱいある。

海がめという町の財産をあまりにも知らなんだいうことも・・・

よう考えたら、海がめの産卵(あまりにも有名)も

生まれて1回しか見たことないし、えらそうに地元っ子ぶっとたんが

恥ずかしいになってきた。

今日の午後は他いろいろ、町のそんなスポットを散策できて

有意義な休日になったのはうれしい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅を続けよう!

2011-04-29 22:53:36 | Weblog
旅をして、色んなところで面白い風景に出会って

色んな人に出会って

色んな話を聞いて、いつもと違う食事を味わって

違う匂いと違う空気や風や光を感じながら

自分を見つめなおしたり出来るんも旅のいいとこだな。

おじさんたちはもうそんなドラマチックな旅はできんけど

若い君たちは

すすんで、旅に出ることだな!旅は人生を楽しくしてくれる。

豊かにしてくれる。そしてスパイスを与えてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、G.Wですよ

2011-04-28 20:55:31 | Weblog
ゴールデンウイークが始まるね。

気候もいいし申し分ないのに

どうも気分が乗らないのはやっぱりあの大天災

僕はどこも行きません。まあ、いつものことですけどね

コトコト家の用事と、ひまが出来たら釣りぐらいは

行きたいなと思ってる次第ですが・・・・・

皆さん、いいお休みを
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぇ~、今季初の、シャイ!向こう行け!

2011-04-27 20:39:07 | Weblog
まむしを発見した。

このへんでは「ハミ」いうて毒蛇、恐ろしい蛇じゃ

こいつに咬まれたら、ただじゃ済まん!

すぐ手当てをせんと、死んでしまうときがある。

血清っちゅうやつがいる。僕の連れにも、身内にもやられた

もんがおる。

この時期、まあ、おるっちゅうということは知っとったが

道の真ん中で「臨戦態勢」「いつでもこいや!」いうんは

さすが「ハミ」じゃ!

だからこれからの夜の田んぼの水廻りや

散歩ウォーキングも、履くもんや足元に気を付けんといかんな!

あ~恐ろしいことじゃ!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワツバメの巣作り

2011-04-26 20:17:56 | Weblog
家で巣を作るあのツバメとはちょっと違う。

大きさは変わらないが、姿かたちも鳴き方も違う。

一番違うのは巣を作る場所、橋の下などに作るが、何家族も

作り始めるからけっこう騒々しいのだ。

昔は恵比須洞の岩肌に巣を作ってるのかよく見かけたものだが

今は僕の近くの恵比須浜大橋の下で見ることができる。

風雨に強くて敵にもわかりにくい、絶好のマンションというわけだ。

普通のツバメみたいに泥を塗っているが、田んぼの土か何の土か

わからない、かなり大きめではある。

生態を観察するには10m~20mの近くで観られるから

面白いだろう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転はちゃんとせんといかんな!

2011-04-25 23:15:29 | Weblog
徳島県はいつも交通死亡事故多発警報など

発令してこれ以上事故をおこすなと頑張るけど

相変わらず交通事故の多い県だ!。

僕らの近くでも、重大事故は無いにしろハッとすることは

年がら年中、・・・・道路事情も悪いことも原因の一つだ。

見通しの悪いコーナーをインをついて進入してきたり・・・・

田舎道では特に気をつけようね。

運転の基本はその道路事情に合わすこと、

高速道路なら大胆に(まあ基本的にだけど)

町や田舎を走るなら、それこそ慎重に(基本中の基本だけど)

とにかく、しっかり、相手のことを思って運転するというのが

安全運転だということだね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも季節は巡ってる

2011-04-24 21:29:54 | Weblog
世の中、東の方でとんでもない大不幸があっても

また、それぞれ悩み事や心配があっても

どうしようもない悲しみにつつまれていようと


もう自然が織り成す季節いうもんを止めることはできない。

山には羊の毛刈りを待つような新芽が吹き出して、ものすごい

色合いと立体感が楽しめる。

夜、お星様はいつもといっしょに輝いてるけど、冬みたいに空気が澄んどらん

からキラキラ感が足らんな。

そんで、なんといっても、カエル、

ゲロゲロ、ゲコゲコ、

暗闇の田んぼでやってくれてます。



ちゃんと季節は訪れるということですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもワークブーツ、田靴

2011-04-22 21:03:18 | Weblog
この靴を履いたことがある人は100パーセントお百姓さん

田んぼのぬかるみではこれがないと、まず仕事にならんわね。

やっぱりこれもワークブーツと呼びたい

履くときも脱ぐときもコツがいる。

なんせゴムで出来てるけんな


締め付けも相当なもんやから、うっ血して足もむくんでいる

ときもある。締め付けられとるとこは痕が残ってなかなか消えん。

だから脱いだときは開放感がすばらしい。

脱いだ後も置いとくところも気をつけんと

ムカデが入ってて、今度履くときにとんでもないことが起きたりする。

さあこの春、後何回このワークブーツを僕は履くのだろう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん!今年のお米は手強いな!

2011-04-21 21:57:29 | Weblog
雨が極端に少ないからいいお米になるわけがない

でも、お百姓さんが手を抜いとうんとちゃいます。

そんななかクニ舛田農園も明日

田植えをしようと思います。まあ全体の7割ぐらい。


どうにか田んぼとして、

植えることができるようになって、

ゲロゲロとカエルともども

喜んでおるしだいであります。

さて、ことしはどんなお米に

なるんでしょうかね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えの用意で日が暮れて

2011-04-20 20:10:47 | Weblog
朝から晩までこんなことをしていた。

田植えが近いけんな

トラクターを降りて用水の水を止めたり、ポンプからの

水をまわしたり、ハシゴを引っ張って水田を平らにしたり、

くわを持ってアゼを補修したり、モグラの穴を埋めたり、

燃料を補給したり、・・・・・ふう、大変だな!

ぴったりとした田靴を履いているから、昼の食事は履いたまま外で・・

今年はとんでもなく水が少ないので水田には超しにくい。

必要最小限の水しかないので、なるべく丁寧にかき混ぜておかんとな


今日は北の風が吹いて寒かった。

ちょっと着込んどったのでえらい肩が凝ってしもた。

それに田んぼの反射も手伝って、紫外線も手ごわい。

普段でも黒い僕はなおさら黒くなってしまった。

さあ、風呂に入って、サロンパスでも貼って寝るとしようか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする