いちおう、田植が終わった。田植機での作業は終了だがこれからは植え残しを手で植える
この辺では、ハッサ植えとか、はざ植えと呼ぶが、これがえらい仕事です。1つの田んぼに何時間もかかることもある。腰もひざも痛い。
この辺では、ハッサ植えとか、はざ植えと呼ぶが、これがえらい仕事です。1つの田んぼに何時間もかかることもある。腰もひざも痛い。
朝から田植えだ。家族総出だ。苗を田んぼへ運ぶ係り、ごはんの用意をする係り、当然、クニ舛田は植える係りなのだ。15時ぐらいまでに3反以上の植付けを終わった。
こしひかり、きぬひかりの2種類だ。8月の末には取り入れの予定、大きな台風さえこなければ、豊作間違いなしといきたいところだが・・・・
こしひかり、きぬひかりの2種類だ。8月の末には取り入れの予定、大きな台風さえこなければ、豊作間違いなしといきたいところだが・・・・
田植えの前は、かならず田の中を平らにする。高低をなくし、水が均一にあたるようにするためだ。そのため、いつもしていることがはしごを引っぱること、超しんどいが、
一番手っ取り早い、たんぼの中をグルグルひっぱっていると、まず2kgの減量はかたい。
一番手っ取り早い、たんぼの中をグルグルひっぱっていると、まず2kgの減量はかたい。
午後、孫が家に来ました。また大きくなっていました。よく笑います。だっこするとすぐ泣き出します。どうも抱き方がぎこちないんでしょう。すぐ母親にバトンタッチです。
泣けば、おなかがすいとるのだとか、ねむいんじゃないか、おむつをかえろだとか、もう大変でした。でも文句なしに可愛いもんです。
泣けば、おなかがすいとるのだとか、ねむいんじゃないか、おむつをかえろだとか、もう大変でした。でも文句なしに可愛いもんです。
我が家はあと1週間で田植えです。となりは今日、田植えでした。
いやでいやでしょうがない田んぼですが、やらなけりゃあしょうがありません。
今日も雨の中をトラクターで田をまぜました。(耕しました)
今は夜の9時を過ぎましたが、外はまだ雨、かえるが鳴いています。もう寝ます。明日も
田んぼです。
いやでいやでしょうがない田んぼですが、やらなけりゃあしょうがありません。
今日も雨の中をトラクターで田をまぜました。(耕しました)
今は夜の9時を過ぎましたが、外はまだ雨、かえるが鳴いています。もう寝ます。明日も
田んぼです。