うみがめが上陸して産卵する海岸
それで全国的に有名なのが徳島県の南部
美波町の「大浜海岸」
だが今年の上陸頭数は0
原因はわからないが寂しい話やね。
ここから話を変えて
もしこの海岸が遠浅で、波乗りや海水浴が
出来る渚なら
こんなおしゃれなシーンが見られるかも知れない。
あと5年も10年もウミガメが上陸しなかったら
砂をいっぱい入れて
人口海浜パークを作ったらどうかな。
やっぱり無理やね(笑う
うみがめが上陸して産卵する海岸
それで全国的に有名なのが徳島県の南部
美波町の「大浜海岸」
だが今年の上陸頭数は0
原因はわからないが寂しい話やね。
ここから話を変えて
もしこの海岸が遠浅で、波乗りや海水浴が
出来る渚なら
こんなおしゃれなシーンが見られるかも知れない。
あと5年も10年もウミガメが上陸しなかったら
砂をいっぱい入れて
人口海浜パークを作ったらどうかな。
やっぱり無理やね(笑う
よく考えればこの秋、サンマがお口に入っていない。
深刻な不漁、品不足、高値など
ニュースではそれを伝え、確かに少ないけど
店頭に並んでいた。
でも、なぜかみんな奪い合うようには
売れていない。
高いということもあるが、ちょっと脂ののりも
悪そうで無理して食べようと思わなかったんじゃないかな。
とにかく僕自身もサンマはまだ食べていないのである。
昨日、地元のJAさんから
来年の稲作の「苗」や「肥料」「農薬」の
注文書が郵送されてきた。
稲刈りが終わってわずか3か月
田んぼの事は一服中なのに
来年4か月先の稲作のそれ(注文書)
ちょい早くはないですか!?
一年が早い理由もこんな所にもありました。
昨日から天候は曇り気味、もちろん寒いのである。
今日の午前中も曇天鉛色
いつも通る海岸線から沖合を眺めると
赤く染まった晴れ間のエリアから
貨物船らしきシルエットが望める。
どこへ行くのだろう。
真下には
巨岩がドッシリ鎮座
そして左側には
いつものホテルがあり
そのずっと沖には
磯群や漁船が見える。
まあ、曇っていても
海はやっぱり壮大なのである。
電柵に触って感電死したカマキリ
本日の草刈中に発見した。
いままで動物や鳥類でそんな目にあったのを
見たことは無いが
可哀そうに
触ってしまったようだ。
背伸びしたのがダメだったかな
足が大地に触れていたから通電してしまった。
昆虫君たちも大変だな! ごめん!
母は95歳
僕のGT-Rの助手席に乗って
買い物とかに行く。
硬い足回りや乗り降りに不都合なシートポジション
とても辛そうだと思う。
でも、息子が運転する車だから
安心して眠ったりすることもある。
母さん、まだまだ長生きして
助手席に座ろうね。
必要があってこの薬を買った。
「オロナインH軟膏」
あの大塚製薬製
徳島県の有名な製薬会社やね。
オロナミンCからポカリスウエットもある。
でこのオロナイン、昔は各家庭であったような気もするが・・
久しぶりに手に付けて
こんなんだったかなあ?また匂いをかいだりして
薬が懐かしいというのも
変な話だけど
300円台で買えるというのも
平和で良い国だと思う。
朝、海岸に行くと湯煙状態
外気が低く水温が高い時発生する。
ほんと温泉のアレみたい
ちょっと分かりにくいですが湯気ってます。
太陽が出て温度が上がると
この現象が消えていきます。
まあ、晩秋の朝の風物詩と言えるでしょう。
小さい頃は拾ってよく食べたな。
近くの神社下の道路で椎の実が
たくさん落ちていた。
拾って持ち帰り水に落として沈んだものだけを
ざるで天日に干した。
2~3日すると弾け出して
それを
少量のオリーブオイルをフライパンに敷き
椎の実を炒る。そして少量の塩をパラっと振りかけて終わり
まあまあ美味し
ウイスキーのつまみに出来そうかな。