スナップエンドウの卵とじ、
今回のスナップエンドウは地元産、
お肉は豚のこま切れ、
で、味付けは砂糖なし、変わりに
「本みりん」を少々、減塩醤油、
ほんで、オリーブレモンをプチューとかけて
出来上がり!
次はオリーブニンニクを使おうと思う。
料理写真としては最低の評価です。(笑う
この頃、スーパーなどでスナップエンドウを
よく見かけるようになった。
大好きなので買って料理をしてみた。
フライパンにオリーブオイル、
スナップエンドウ、玉ネギ半分、牛肉わずか、
玉子一個、味付けは醤油のみ、砂糖は使わない。
約10分ぐらいで出来上がり!
隠し味は「オリーブレモン」を数滴振りかけて・・
男の一品料理完成なのだ。
本日、いつも家にいるおばあちゃんまで
家を留守にしとった。
頭の良いサルたちは、ワシくの畑に
入り込んで
ニンジン全滅、
玉ねぎや
大根まで
やり放題!
ほんま腹立つなあ!
そっ、それにしても
うちの犬、クロベーの不甲斐なさ、
目の前の畑で(5mほど)
悪さしているサルどもに、何で
「ワン!」と吠えてくれんのじゃ!
アホタレ犬!
トンビは毎日お目にかかるが、
ちょっと見かけぬ猛禽類を発見、
望遠の効かないデジカメで撮った。
トンビより一回り小型、
飛び方も違う。
時々こんな鳥の話をブログにアップするが、
私の町には何種類かの猛禽類が
生活しているね。