クニ舛田のパシフィックコーストライフ

古希を過ぎた海好きオジさんのいきいき生活!
人生を楽しむコツが絵日記を中心に!

38年ぐらい前のワシなのだ!

2013-06-30 15:25:07 | Weblog

写りはメチャ悪いが(8ミリ映像から抜粋)

38年ぐらい前のワシ

入水前の一服を撮ったものだ。

引き締まった肉体に黒いウェット

赤く潮焼けした髪の毛

そしてなにより、この車

カローラレビンが泣かせるな。

ルーフキャリアもいい

 

いまや当時の1,4倍にもなった腹回りと

体重

そして白髪の薄毛、

いやあ、なんという時が過ぎたのだろう!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いごっそう!

2013-06-29 21:46:04 | Weblog

いごっそうとは、「快男児」「酒豪」「頑固で気骨のある男」

などを意味する土佐弁。ならびに高知県男性の県民性

とある。

このあいだの土佐の視察研修でも

やたらとそんな人といっぱいお会いした。

わしは酒は強い「酒豪」ともいえるが

ただのオッサン、「いごっそう」とはまったく似つかわない!

 

徳島県人(男性)のイメージって

世の中ではどんなふうににとらえられているんだろうね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐といえば・・・カッツオ!

2013-06-28 19:12:23 | Weblog

高知黒潮町の視察研修も無事終わった

その話は置いといて

土佐のカッツオ(かつお)を食べた

まあまあ美味い!

たたきや刺身

塩をふりかけたもんからニンニクをつけたやつ

まあまあと言ったのは、ていねいに処理された

トローリングで釣ったカッツオをちょくちょく

食べているからなんだなワシ!えへへ

でも

本場で食べるそれは、やっぱりなんか違う

もうカッツオを食する文化が圧倒的に違うからなんだろう。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から高知「黒潮町」に行ってきます。

2013-06-26 22:36:04 | Weblog

町議会に防災対策特別委員会というのが

あるが、僕は委員長をしてる。

お隣の高知県に黒潮町という海辺の町があって

そこは最大波高34mというとんでもなく

信じられない津波が押し寄せるだろうと

シュミレートされた町で有名であるが

そこに防災対策委員会として数名が

視察研修に行ってきます。

わが町に似た形状、そんな黒潮町の防災、減災の

施策や現状、問題点などを勉強してきたいと思います。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海!動と静

2013-06-25 21:42:48 | Weblog

荒れ狂う海、怒ったときはお父さん

静か~に

ユラリユラリ

やさしい海はお母さん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の「あん」にはおじいちゃんといっしょのエクボ

2013-06-23 22:46:45 | Weblog

3ヶ月前に誕生した

孫の「あん」

すくすくと成長中

ちょっと笑うようになった。

エクボが出来る

おじいちゃんのワシといっしょだな!

うふふ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マムシ!今年はいっぱいおる

2013-06-22 21:11:20 | Weblog

この前、田んぼのあぜを草刈中

一つの田んぼで2匹のマムシに遭遇、

退治してしまったが、

ちょっとビビッた。

草の中におった。まあ90パーセントは

そんな湿地帯みたいなところに居るけど

夜、道路の真ん中にとぐろ巻いてるときがある。

だから僕は、夜は「長靴」が基本!

草履やスニーカーは基本的に履かない!

今年になって3匹め、いっぱいおりそうなのだ「マムシ!」

皆さんも気をつけていただきたい

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラスズメダイの青はすごい!

2013-06-21 18:32:39 | Weblog

子供のころ、夏休みになって海岸に潜るたびに

コバルトブルーの小さな魚に出会って

その「青」の美しさに感動したもんだ。

欲しくて欲しくて、飼ってみたいな・・と思ったけれど

ダメだった。

青は青でも例えようのない青色、でも・・それを表現

するとすれば・・・・・

そうか、そういえば現代の青色LEDみたいだったかなと

言っておこう。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロピカルな畑のそばで波が立つ!

2013-06-20 21:05:16 | Weblog

この風景、グアムやサイパンやインドネシアなどの

南国で撮ったみたいだな

ほんで

この写真も見せて、

実は僕の畑と、その近くのビーチの姿

いい波だろう!

といっても、えっ、うそ!ここってどこ!と

なります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島県の木「ヤマモモ」を味わってもらいたいな

2013-06-19 18:10:43 | Weblog

字のごとく「山のもも」、自生のものから

育てて販売用に大きくしたものまで

徳島人にとれば今の時期、なつかしい

フルーツ!?なのである。

特に海岸部に自生木が多くて

幼少の頃、木に登ったり揺すったりして実をとった。

甘酸っぱいね。

この木は折れっぽくて木に登るのは感心しない。

まあ先端部までは登らないことだね。

旬はわずか、1週間~2週間ほど

赤黒く熟した実はみんな落ちてしまう

たったそれだけの旬のため、ほとんどの人は

見たことも食べたこともないだろう

これは散歩道に自生している「ヤマモモ」

これはまだ青っぽいけど、あっという間に熟してしまう

南国徳島県人にぴったり!

情熱的だけどあきらめもゴッツイ早いのだ!

本日のブログ、こんな〆でどうでしょう。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする