倉庫の棚から竹で編んだカゴが見つかった。
その中にこんな釣り道具が入ってた。
その「カゴ」だって釣具だけど、この写真は「テグスと餌木」
僕のおじいちゃんが使ってたもんだ。
僕が子供のときからこんな釣具はいつも見ていたから
おそらく50年以上は経っているだろう。
おじいちゃんは45年も前に亡くなったけど
相当な釣りキチだった。
その話はまたの機会にするが・・・・・
テグスは変色して白くなってるけど
引っぱってもなかなか切れない。
そしてこの餌木(えぎ)は手作りですわ、色も自分で、
今、空前のイカ釣りブームですけど
50年以上も前からここらのオジサンたちは
伝馬船を漕ぎ出してやってましたから。
その竹製の背負いカゴも、この釣具も
ちゃんと保存しておきます。
その中にこんな釣り道具が入ってた。
その「カゴ」だって釣具だけど、この写真は「テグスと餌木」
僕のおじいちゃんが使ってたもんだ。
僕が子供のときからこんな釣具はいつも見ていたから
おそらく50年以上は経っているだろう。
おじいちゃんは45年も前に亡くなったけど
相当な釣りキチだった。
その話はまたの機会にするが・・・・・
テグスは変色して白くなってるけど
引っぱってもなかなか切れない。
そしてこの餌木(えぎ)は手作りですわ、色も自分で、
今、空前のイカ釣りブームですけど
50年以上も前からここらのオジサンたちは
伝馬船を漕ぎ出してやってましたから。
その竹製の背負いカゴも、この釣具も
ちゃんと保存しておきます。