久保美緒のブログ

日々思うこと、感じること、考えること

余白の愉しみ

2023-03-21 | 日記

2023年3月21日(火祝)

 

久保惣ミュージアムコンサート、無事に終わりましたー!!

お足元の悪い中お越し下さったみなさま、本当にありがとうございました!!!

 

 

毎年お天気には恵まれるのですが、今日は珍しく曇り空。

 

 

 

いつものお庭が出迎えてくれます。

 

 

ドキドキ…

ヒヤヒヤ…!?

 

 

リハ

 

 

 

合間に散策。

 

 

 

あちらこちらに

 

 

 

春がいっぱい。

 

 

 

 

 

 

古地図展、とても面白かったです。

今日弾いたバッハの時代にもうすでに立派な地図があったり、未知の国の周辺には空想上の生き物が描かれていたり…

答えのわからない未知なる世界に想像をめぐらせて楽しんだり味わったりする余白の時間。

一見無駄とも思われるこの時間こそが、すぐに正解や近道を求めようとする現代人に今、最も必要なものなのでは、と思いました。

 

 

 

 

 

自然に逆らわない範囲で、丁寧に手入れされたお庭。

じっと眺めていると、心がひろがっていって、足が地面とちゃんと繋がって、呼吸も深めることができ、自分の状態を本番前にいい状態に持っていくことができました。

印象深い場所でした。

 

 

 

 

 

 

終演後。

今日の相方がお世話になる知人の方からこんな立派なお花が…!!

ありがとうございます!

 

 

 

 

遠方から来てくれた生徒さん💕

他にも来てくださったのですが、写真は撮れず…

 

 

 

お客様、そして美術館のスタッフの皆様、本当にありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

そして!

この瞬間を待っていました!!

打ち上げ!!!

 

 

 

とにかく全部美味しい!

 

 

 

 

先程のお花を下さった方のお店です!堺東へお越しの際は是非いらして下さい!めっちゃ美味しいです〜

 

 

 

 

 

そのマネージャーさんと💕

 

 

 

 

 

斜め上過ぎるポーズ、真似しきれなかった…!笑

 

 

 

 

 

 

色々やらかしや反省はありましたが、ベートーヴェンの終楽章は、自分の中では静かな喜びに包まれました。お客様と一時的にではありますが、コミュニケーションがとれた気がするあの感覚です。

嬉しかったです。

 

 

勘違い、かもしれませんけれどね…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 良い音楽をありがとう! | トップ | 春らしく »

日記」カテゴリの最新記事