goo

末廣軒の「ワンタンだけ」が秀逸!

   「二代目丸一」を出て、〆に大和デパート6Fの「末廣軒」へ。今日は「わんたん麺」ではなく「ワンタンだけ(700円)」にしましょう。読んで字のごとく、わんたんめんの麺なしです。    まあ「ワンタンスープ」と言ってもいいのですが、チャーシューが大量に入っているところは、はやり「ワンタンスープ」ではなく、たしかに「ワンタンメンの麺抜き」です。    麺なしでも、十分美 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昼から魚が美味い @ 富山市総曲輪『二代目 丸一』

     高志の国文学館を後にして、総曲輪へ。今日のランチは『二代目 丸一』です。この店、「二代目」になってから店のスタッフがよく変わりますが、経営会社のスタッフでローテーションを廻してるんでしょうか?    この日は、大学の助教授みたいな風貌のイケメンお兄さんと、都会的オーラを発散する綺麗なお姉さんのコンビです。なかなか斬新です。もしかしたらご夫婦?? & . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

バイ刺は、やはり富山に軍配

   昨年の前期に続いて、今年の後期も富山大学の社会人向けの公開講座に通っています。昨年は工学系の講義(平日夜に5週連続)でしたが、今年は打って変わって、正真正銘の人文系のテーマで、平日夜に同じく5週連続で通います。    それにしても、富山大学って、こういう地域貢献活動に熱心ですよね。とてもいいことと思います。そういえば、同大学の経済学部は、夜間主コースも開講してますよ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年もカニを食らいに来た!@ 高岡市『魚人』

     先々週、「入院前の景気づけ」のため、今年も高岡の『魚人』にカニを食らいに行きました。(こんなお気楽な記事を書けるのも、手術が無事に終わった故ですね。感謝。)    カニと言っても、北陸以西のズワイガニの解禁日である11月6日にマスコミが一斉に報道した「ズワイガニ」ではなく「紅ズワイガニ」ですが、それが何か?。    今年も「ほっかほか」 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

呑んだ後の〆には、「らーめん」より「わんたん」! 

     金沢行きの高速バスまでまだ時間があるので、呑んだ後の〆に「らーめん」ではなく「わんたん」を頂きに、大和デパートの6Fの「末広軒」に伺いました。    注文時に「ワンタンメンのミニ」にするか「わんたんだけ」にするか悩みましたが、うん、ここはやっぱりカロリー重視で「ワンタンだけ」(700円〉に決定。    ワンタンだけって、はやい話が、ワン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夕暮れ時にはまだ早いけど @ 富山市総曲輪『二代目丸一』

     富山での所用をサクサク?っと片付け、腹ごしらえに、総曲輪の「二代目丸一」さんに伺いました。まだ明るい時間帯ですが、ご同輩諸君が、既にかなり出来上がっています。    小生、カウンターの端に座り、おでんとバイ刺しを頂きました。(あっ茶色い瓶に入った麦ジュースもね)。それにしても富山のおでんって、大根にしろ豆腐にしろ、必ずとろろ昆布を乗っけるよね。ただそ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冬でも「ざる中華」@ 富山市総曲輪『東京亭』

     総曲輪〈そうがわ〉とは、富山市のメジャーな繁華街ですね。金沢で言えば香林坊みたいなところです。この界隈、大和デパート、ANAホテルも国際会議場もある華やかなところですが、一本裏通りに入ると昔ながらの飲食店が密集しています。その小路に、基本は蕎麦屋の『東京亭』があります。    もう10年前でしょうか、国際会議場で小さな学会があった際に、昼飯をこの店で . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

紅ズワイガニとズワイガニ、高岡市末広町『魚人』で考える。

   北陸以西ではズワイガニの解禁日は11月6日なので、この時期、多くの飲食店で「カニ」が出され始めます。でよくわからんのが、「紅ズワイガニとズワイガニはどう違う?」です。親戚ではあるけど別のカニみたいですね。    11月6日に解禁になるのはズワイガニ、紅ズワイガニは夏場の6月~8月の禁漁期間以外は通年捕獲されます。一番わかりやすい違いは、ズワイガニは茹でると赤くなるけ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

五臓六腑にしみわたるこの味 @富山市『支那銀』

    「寿し春」を出た後、やっぱりこの店に来てしまいました。   五臓六腑にしみわたるってことのことだよね。   富山ブラックではない、まっとうな正油らーめんです。   店主さんは、かなりのご高齢とお見受けしますが   いつまでもこの店つづけてほしいなあ       &nbs . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どの街にも「若者でいっぱい」って寿司屋、あるよね

     富山での仕事が終わり、「さんじゅうまる」に行ったけど、21時過ぎてたので「もう閉店です」と断わられ、仕方なく初入店の「だい人」に行きました。    その後は、寿司食いて~となり「寿し晴」に。いやあ若者で超満員ですね~。みんな大将と楽しくご歓談中です。おひとり様の小生が入店し、店の平均年齢は一気に上がりましたが、大将はそんな小生にもこまめに声をかけてく . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小さくともアユの味と香り @『八兆屋 富山駅店』

     週1回、6週連続で通った富山大学の「公開講座」ですが、先日が最終日でした。最終講義終了後に、先生から「修了書」を頂いたのですが、一人一人にその人向けに労いの言葉をかけながら、頂きました。こういう場面を見ると「教育者」やな~と思います。確かに大学は研究機関だけど、同時に教育機関ですよね。    ならばやはり、新幹線に乗る前に「ひとり卒業祝い」をせねばな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富山メシは「しょう油ラーメン」@富山駅前『支邦銀』

     富山大学の「公開講座」の後、新幹線に乗る前に「富山めし」。今日は駅前の『支邦銀』。この上なくおいしいしょう油らーめんです。    小生は「富山ブラック」より、こういうラーメンが好みですね。ご高齢の店主が、一人で切り盛りされています。    いつまでも店、続けてほしいなあ~。だって富山に来る楽しみがなくなちゃうよ~   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりに旅に出た。と言っても 石動ですが・・

   今も石川県でも100人を超える新規感染者があり、沖縄でも1000人を超えているけど、もう国内旅行は普通になりました。うちの会社でも、沖縄に旅行に行ってきた人います。まあもうこれは止めようがないですね。観光業界の方は待ちに待った日がやってきたってことだし。    で、小生も久しぶりに旅に出ました。と言っても石動ですが、でも一応県外です。目的は新しくなった駅舎に併設されている小矢 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夜の部は初入店 @ 富山駅前『福助寿し』

     『福助寿し』さんは、CICビルの裏側です。昼の部は何度か伺ったことありますが、夜の部は初入店です。    先客はカウンターに1名のみ。常連さんでしょうか。今宵は、刺身つまみながらゆっくりしたいところでしたが、帰りの新幹線の時間まであまり時間がありません。    なので、「地魚握り」(2200円)と瓶ビールをお願いしました。大将の話では、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ワンタン麵って 炒飯をおかずに白飯食べる みたいな感じ?

   富山は、「ブラックラーメン」ばかりが有名になりましたが、「柳の下 末広軒」というワンタン麺が美味しいラーメン店があります。富山市内に3店舗ありますが、先日、総曲輪の大和デパート店に行ってきました。    以前、メニューからなくなったいた「ワンタンだけ」が復活していましたね。うれしいなあ。小生、ワンタン麺より、麺のない「わんたんだけ」(≒ワンタンスープ)が好きなのです . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ