goo

出張がWeb会議になっても、何も問題なかった2020年

 今年も、今日が大晦日。年末の雰囲気もなければ感慨もないですね。それはひとえに「コロナ」故です。はい。  2020年は コロナに始まりコロナで終わったけど、2021年もコロナはまだまだ続きそうだね。でも、それでも新しい未来は必ずやってくる。僕はそう信じている。  コロナパンデミックで、一番の変化は、東京出張に行かなくなっくたって、Web会議にとってかわったことです。。  今までの、膨大な . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

田んぼも春を待ってる?

  住宅街に取り残された田んぼ。最近の雨続きで、田植え前みたいな感じです。 実際は、これからが厳しい冬本番ですが、なんとなく、春を待つ田んぼみたいな雰囲気です。 1 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

再びわいわい語りながら 飲める日は 来るのか?

 恵比須寿司さん、3ケ月ぶりの登場です。この日は珍しく混んでいましたね。  奥の座敷でおじいさん3人組。カウンターにも3人のおじいさん。この客入りは画期的です(笑)。小生含めてみな高齢者ですが・・。  でも、お座敷組も、カウンター組も、19時半前には、みな「来年もよろしく」と、さっさと帰ってゆきました。まあお年寄りは寝るの早いしね。  あとは大将と女将さん(先代の内儀さん)の3人だけになり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

石坂の夜空を背景に、『夜空』を撮る

 北鉄バス「白菊町」で降りて、北鉄電車の「野町駅」に行くには、用水沿いに、所謂「石坂(いっさか)」を歩きます。  なかなか昭和の「残像」というか「残影」というか、趣深いところです。  僕が学生の頃は、たくさんの店が営業されていました(利用したことはありませんけど)。  でも、今も営業しているのは白菊町バス停の公園そばの『文殊』だけかな。冒頭写真の『夜空』は、看板は新し目ですが、店はしていな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神々しい白山を訪ねるのは いつのなるやら

 今年は新型コロナのため、県外はもちろん南加賀地域に行くこともないので、JR北陸線から白山の雄姿をみることはありませんでした。  白山は 富山市街から見上げる立山のように「雄々しさ」はありませんが、気高く神々しいその姿が好きです。  以前は、白山速攻日帰り登山をよくしていました。小生、別にピークハンターではないし、日の出をことさら尊ぶこともしないので、単にひたすら、「山を歩く」だけです。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

コロナの下、飲食店がんばってほしい @ 『鮮菜 わかな』

 盆と正月の年2回訪問する野々市の『鮮菜わかな』さんです(前回はこちら)  12月中旬の週末ですが、客は僕ら含めて2組×2人=4人のみでした。長引くコロナ自粛で、飲食店も大変だよね。  コロナって感染すると、とりわけ基礎疾患のある人は重症化が心配だけど、感染予防には、「手指衛生」「マスク」「不必要に大出さない」って言う普通のことが基本だと思う。  なので、飲食店で飲み会することがいけな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

写真集に載っても 載らなくても  現実は 何も変わらない

 先日の夜中に、「筑豊のこどもたちはいま」というNHKの番組を見た。もちろん土門拳の写真集『筑豊のこどもたち』のことですね。とりわけ写真集の表紙になった少女の消息を探すみたいな内容です。(探してどうすんねん?とは思いましたが)。   少女は当時10歳とのこと。父と妹の3人暮らしで、母は出稼ぎに行ったまま帰ってこなくなったとのことでした。取材を進める中で、全く別の町で、70歳代になった今も、ご健在 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

システム手帳が手に入らない

 小生、令和の御代になっても、システム手帳を使い続けています。といってもバブルのころにはやって弁当箱のようなものではなく、スマホサイズのミニ6穴タイプです。  スマホと同じサイズなら、スケジュール管理もスマホでしたら?と言われそうですが、こればっかりは、紙に書かないと気持ちが悪いのです。はい。  しかし、街の文具店に行っても、もうシステム手帳自体が売っていません。もうアマゾンなどで手に入れ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本日はお休みします

本日は この写真のような 気分なので ブログはお休みします すみません 1 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小生のような無粋者には 居心地が悪かった

  この店に、2ケ月ぶりに伺いました。前回同様に入店すると即座に「いらっしゃいませ、手の消毒お願いします!」との掛け声が店の奥からかかります。それはいいのですが、ペーパータオルが設置されていないので、自分のハンカチで手をふくことに。これせっかくの手洗いが台無しになりませんか?  この日は寒い雪の日だったので眼鏡が曇ります。手洗い後めがねをハンカチでふいた後、カウンターの空いている席に座ろうと . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雪の日の朝 泥縄でタイヤ交換

   雪の日の平日の朝、6時半からタイヤ交換開始、1時間で終了し、8時30分の会社の始業には、余裕で?間に合わせた。  今週は雪が降るも事はもちろん知っていましたが、年々筋力の低下激しく、今年はどの年にもまして「タイヤ交換、かったるう~」ってなわけで、サボっていたのです。  これから、毎年、タイヤ交換どうしましょうか。高い金払って業者さんにしてもらうのは癪に障るし、これからも、うだうだと文句 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

昔は、そんなに「密」じゃなかったけどね

 北陸金沢では、昨日の15日から、街は雪景色になりました。2月末までは雪の季節です。  それでも、僕が初めてこの街に来た頃に比べると、雪は少なくはなりました。そしてそれよりも、「寒さが和らいだ」と思います。昔は、今より寒かった~。  たぶん実際の気温も今より低かったんだろうけど、着る服もダウンなんてなかったし、家の建てつけ、部屋の設えも、今より「密」ではなかったよね。  部屋に火鉢があっ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

何でもないような小鉢がうれしい @ 大額1丁目 『可貴』

 久し振りに大額の『可貴』さんのサービスランチ(600円)を頂きました。  基本はとろとろのたまご丼ときつねうどんなのですが、小鉢がご覧の通り、6品+漬物があります。  小鉢の内容は、こう言っては身もフタもありあせんが、スーパーの総菜コーナーにあるような「日常食品」です。  でも揚げ物などではなく、昔ながらの「おかず」って感じで、初老の身としては好感持てます。6品という品数とともに、あっ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

寒い夜は、こんな灯りに吸い寄せられる @ 此花町 『三由』

 ようやく天気予報に「雪だるまマーク」が登場し始めた北陸金沢。雪はなくとも会社帰りの夜は冷え込みます。なので、街灯に集まる蛾のごとく、飲み屋の灯りに吸い寄せられてしまいます。  あっ、「飲みゆく」のが目的ではなく、あくまで「晩ご飯」です。ご飯のついでに米で作った暖かい液体を飲むだけです、はい。  今日も、マグロ刺(700円)と瓶ビール(700円)、〆に焼きそば(500円)の〆て1900円 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

たまに無性に食べたくなる @ 『近江ちゃんぽん 津幡店』

 羽咋での仕事を昼に済ませ、金沢に帰る途中で寄りました。  ちゃんぽんはちゃんぽんでも「長崎ちゃんぽん」ではなく「近江ちゃんぽん」です。感覚的には「タンメン」に近いです。最後は酢を入れて食べるところもそうですね。  この店、夜は「ちゃんぽん居酒屋」風になるところも魅力なのですが、なにぶん車じゃないといけない所が、玉に瑕です。 1 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ