中村哲医師が殺害された時、日本中の人がその死を悼んだ。
しかし中村医師とともに殺害された護衛や運転手など現地の方々に、思いを馳せた人はそう多くはないだろう。小生もその一人だ。
しかし、彼の告別式の時、長男の健氏は、父について語る前に、開口一番、父を守るために亡くなった現地の人への謝罪と感謝の気持ちを述べた。まさに、あの父にしてこの息子あり。
そして父の口癖は「行動で示せ」「俺は行 . . . 本文を読む
富山の総曲輪の古本屋「ブックエンド」さんで購入した本。お気楽なエッセイ本です。タイトルは収録されている中の一文からで、同居していた実の母の、母親らしい最期の様子を描いた文からですね。
自分もそろそろ、そういう時期になりました。今や日本人の二人に一人は癌になる時代。配偶者の両親含めれば、4人の親のうち2人は癌になるわけです。
それどころが、自 . . . 本文を読む
12月25日のクリスマスの1週間後、つまり翌週の同じ曜日が 1月1日です。
クリスマスを過ぎると、街の風景はお正月モードに一変します。しかし夜の繁華街は、まだまだ忘年会モードの「名残り」があります。
さすがに仕事納めの今夜は、のこのこと飲みに行かないで、さっさとお家に帰るとしますか。。 . . . 本文を読む
もう年末年始休みの会社も多いと思うけど 師走らしくないですねえ。
さすがに気温は低いけど、太陽の薄い光は、意外と温かい。
そういえば、去年の12月もこんな感じだったよね。
2019年は自然災害も多かったけど
それでも、いい年だったよと思いたいね
あ
. . . 本文を読む
たぶん1970年代頃までは、クリスマスは子供だけでなく、おじさんおばさんも大人たちも含めて、一大行事だったような気がする。
職人だった亡父も 職能団体の飲み会(=クリスマスパーティー??)で、かなり酔っぱらって、ケーキを土産に帰宅していたような・・・。
あれから50年?。僕自身はペール・ノエルにはなれなかったけどね。
a
. . . 本文を読む
ここ数年、クリスマスの恒例行事になってます。野々市の『わかな』さんでの食事。(2018年はこれ、2017年はこれです)。
まあクリスマス会というより、忘年会ですけど・・。
消費税も増税されたことだし、刺身の盛りがややダウンサイズしたような、また全体に価格がアップし、4桁のお値段の料理がぐんと増えたような気もしますが・・・。
でも「居酒屋料金で、割烹料理屋の料理」であることは、昔 . . . 本文を読む
7~8年前に「本柚子」の苗木を 畑の隅に植えた。今年初めて柚子の実がなった。たった1個だけだけど。
最初は葉っぱと同じ緑色だったけど、秋の訪れとともに黄色になった。早速、水炊きをした。殊の外、薫り高かった。
来年はもう少し多く結実してくれるかな。
「桃栗3年柿8年、柚子はぐずぐず18年」なんていうけど、多くの実がたわわに実るまではあと10年はかかるってことかな。
たぶんそれまで、小生は . . . 本文を読む
広島に行った際に、途中下車しなければならなかったので、一部区間を「こだま」に乗車。「のぞみ」などと異なり、座席は4列なので、ゆったりしています。で、それそろ携帯の充電をしようと思ったら・・・・
「ない。コンセントがない」
「こだま」にはもともとコンセントがないんだあ と悟った時には もう後の祭りですね。で、改めて調べてみると 山陽新幹線でも、使用する車両によって異なる様です
N700系 . . . 本文を読む
新幹線までまだ時間があるので、駅ビル内の『いっちゃん』に入店。入店と言っても、のれんがあるだけで、通路との間には壁もドアもありません。
広島のお好み焼き屋のカウンターに座るたびに、「これ野菜炒めや~」と実感します。小麦を粉を溶いたものは、およそ生地と言えるものではなく、薄い薄い「膜」のようなもの。大量の野菜を上下から挟み撃ちにして閉じ込め、しんなりとさせるためだけに存在しています。
な . . . 本文を読む
広島に出張がありました。新幹線で帰る前に、駅前にある『源蔵本店』に入店。土曜の午後16時です。テーブル席は満席(というか、カウンター席はない)。先客おじさんひとりの6人掛けテーブルの相席と相成りました。こういう相席ってのも大衆酒場らしいじゃないですか。僕「熱燗お願します。あと小いわし刺しと・・」店「あっすいません、小いわしもう今日は売り切れなんです」僕「あっそう。じゃ小鰯天はある . . . 本文を読む
高岡に「本場博多の味のトンコツラーメンを食べさせてくれる『山桜』あり」との情報を得てはや3年。ようやく伺うことができました。
11:30開店ですが、11:15に到着。早くも駐車場には開店待ちの車が・・・。11:25には車からぞろぞろを降りて入り口前で行列ができはじめます・・。こりゃ相当な人気店ですね。小生も列の最後尾に。
時間きっかりに客入れが始まります。おひとりさまはカウンターの端か . . . 本文を読む
金沢市民でも「二口町」ってどこ?と言う人は多いと思います。小生もその一人でした。文章で説明するのは少々難しいですが、金石街道の「ステーキの宮」があるのが二口町交差点。この交差点をステーキの宮に沿って斜めに細い道を長田方面にしばらく南下した当たりに「大八寿司」はあります。まあ今どきは、スマホでササッと場所を調べられますけどね。住所は「金沢市二口町ロ83」です。
平日の19時、仕 . . . 本文を読む
畑の2本の柿の木。今年はそろって表年の様で 柿を もいでももいでも 減りません。
まだ柿の木には100個以上 実がついたまま、正月を迎えてしまいそう。
でも、柿の木的には、枝についた柿を維持するために、膨大なエネルギーを要しているんだよね。
そのぶん来年の実の付きがわるくなるのかなあ。
. . . 本文を読む
今日は昼休みタイムに昼飯を食べ損ね、滑り込みセーフで『かんか』に飛び込みました。さすがにこの時間は先客は2名のみ。
カウンターに座るや、「全部フツーで。あと、チャシュー抜きでおねがいします」とバイトマダムにお伝えしました。
すると、カウンター越しに大将が、「それでは、代わりに何かお乗せします。何がお好みですか」と声をかけてくれるではありませんか!!。この心遣いがうれしいよね。
. . . 本文を読む
米泉3丁目の住宅街の中にある人気ランチ処『食3丁目』に伺いました。すると入り口に何やら張り紙が・・。
「『食3丁目』は12月21日で営業を終了。来春、白山市橋詰に『十と八』と新店名でリニューアルオープン」とのこと。完全閉店ではないけど、金沢からはいなくなっちゃうんだね。寂しいな~。さすがに松任まではランチ食べにいけないなあ~。残念だな~
今日は、前回同様(これです)に「鶏から揚 . . . 本文を読む