般若心経

写経
四国八十八ヶ所

般若心経

2017-05-10 | Weblog
1705

三鈷の松

松の新芽が長く伸びてきたので摘み取りました。
ついでに葉のもみあげもして、落ちた葉や芽を掃除していると3本葉の松葉がありました。

 この松の木は30年ほど前、東大寺に参拝した折、大仏殿から南大門に向かう途中で目の前にクルクルと松の種が落ちてきました。参道の左側のかなり大きな松の木でした。これを拾って帰り庭に植えたものです。周りに落ちていた種も拾い、5つか6つ植えたうち1本だけが芽を出し大きく成長しました。今日まで3本の葉とは全く気づきませんでした。再度梯子をかけて確認したところ、全部ではないのですが確かに3本葉の松葉があります。
 高野山では3本葉の松は三鈷の松といって、財布や頭陀袋に入れておくと病気にならないとか、お金が貯まるとか云われ朝早くから探している姿を見ます。
高野山ではなく、東大寺ですが、なにかご利益があるでしょうか。

般若心経

2017-05-08 | Weblog
1704

由志園、足立美術館

 島根県の由志園、足立美術館に行ってきました。
足立美術館は米国の日本庭園専門誌「数寄屋リビングマガジン」が毎年発表しているランキングで、日本国内900ヵ所を超す日本庭園の中14年連続1位という庭園です。以前から一度行ってみたいと思っていました。
 3月初めにパンフレットが来て申し込みました。
由志園、足立美術館ともに滞在時間があっという間に過ぎ、特に足立美術館は日本画、中でも横山大観を主とする明治以降の作品が数多く展示されており、じっくり鑑賞するには一日いても足りないのではないかと思われるほどでした。コールデンウィークとあって多くの来園、来館者があり、外国の方も大勢見学していました。

由志園
中海に浮かぶ大根島にあり、牡丹が有名な庭園です。






足立美術館



この場面は4月下旬の朝日新聞にも載っていました。

おみやげ このような童画もあります。

《いないいないばぁ》林 義雄

般若心経

2017-05-06 | Weblog
1703

『捨てちゃえ、捨てちゃえ』 ひろさちや (PHP)


「世間体」とか「常識」とか笑い飛ばしちゃいましょう。
「こだわり」、「世間」、「欲望」、「自分」を捨てましょう、という話です。

般若心経

2017-05-04 | Weblog
1702

だいこんの花

だいこんに白い花が咲きました。

背丈は2メートルくらい、小さな蜂がたくさん飛んできています。
昨年は種ができたのですが、根元から風で倒れたり、鳥がついばんだり、ほとんどなくなりました。今年は支柱をしてネットをかぶせてみようと思っています。

般若心経

2017-05-02 | Weblog
1701

せんいのまち児島フェスティバル


『せんいのまち児島フェスティバル』は毎年4月の最終土日の両日に開催されます。
30日にちょっとのぞいてみました。
児島駅周辺のあちこちの広場はテントで埋めつくされ、今年は開催前日の28日に倉敷市の「繊維産業」が国の日本遺産に決まったこともあってか、一段と人出が多かったようです。