AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

39と29

2008年02月24日 | どーでもいいこと
えー、今年度末のお仕事、その中の一つのヤマを越えまして、家族みんなで回転ずしに行きました。

いつも行くお店で、美味しくて安いんですよ。

富山時代の浅井先生とご一緒したら、また、「まずいねーっ」と店内に響く声でおっしゃる可能性もあるのですが、ほんとにおいしいですよ、

今日はお昼の時間をずいぶん過ぎてから言ったのにすごく混んでいて、お店の人も疲れ気味だったのでしょうか。

頼んでいないわかめうどんが持って来られたり、オクラの握りずしが届いたり、頼んだはずのイクラは来ないとか、まあ、いろいろ。

極めつけは、お店の人がお皿を数えて、39枚って書いたこと。

はるどんが足し算の練習で重なった皿を数えて、29って言ってたのね。
お店の人の数と違うんですよ。

子供が信じられないというのも悲しいのですが、お父ちゃん、39枚か、たくさん食べたなあと思いながら、念のため数えてみたら、


29まいじゃないかっ!!


大変なことなるところでした。
お店が忙しすぎるというのも、考えものです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はるどんがかわいそうだから... | トップ | ぷくの決意 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事