AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

書いていなかったことを

2008年09月11日 | どーでもいいこと
学生さんたちに、写真をブログに載せてもいい、という返事をもらいましたので、出発前のあたりから、紹介します。 これは空港で。待ち合わせの場所で待っています。地図付きの案内を送っていたのですが、なかなか集まりません。 もうすぐ飛行機に乗ります。 みんなドキドキしているのか、かなりのハイテンションです。 韓国に到着後、出口直前で両替をしたものですから、韓国の出迎えの学生さんに姿は見せている . . . 本文を読む
コメント

気がついた小さなこと

2008年09月11日 | どーでもいいこと
どーでもいいことなのですが、今回の韓国訪問で気がついたこと。7月には気づきませんでした。 そのいち  車のナンバープレートから、地域名が消えてます。  尋ねてみると、引っ越してもナンバープレートを変えなくていいから、というのが表の理由で、裏の理由は、地域間の差別やそこから生じる問題を防ぐためだそうです。 そのに  信号がダイオードに変わっています。  信号が電球から発光ダイオードに変わっ . . . 本文を読む
コメント

学校で見た標語たち

2008年09月11日 | どーでもいいこと
小学校ですから、いろんな標語があります。 気になったのを3つ紹介します。 冒頭のは図書室前にあったもの。 「一冊の本は一人の先生、百冊の本は百人の先生」 いいなあと。本は自分と別の人の人生を過ごすこともできます。 うちの子供たちが本が好きなのがとてもうれしいこのごろ、学生さんにもぜひ本を読むことの楽しさを伝えたいと思うのですが。読書を重視している学校って大好きです。 校庭にあった石碑 . . . 本文を読む
コメント

晋州 3日目 晋州教育大学校付設小学校見学

2008年09月11日 | どーでもいいこと
3日目の今日、晋州教育大学校付設小学校の見学です。 朝、元気いっぱいにホテルロビーに集合! と思ったのですが、 寝坊組がいました。踊り疲れと、準備の疲れですね。明日、釜山への移動中にゆっくり休んでくださいね。 さあ、出発! 学校の玄関にあったのは、 整然と並んだスリッパたち。 歓迎していただいています。竹島問題で、さまざまなレベルでの交流がキャンセルされている中 . . . 本文を読む
コメント

この月は

2008年09月11日 | どーでもいいこと
この月は、日本でも見えているはず。 二日目の夜、晋州教育大学校の大学祭のステージで、学生たちがパフォーマンスを披露します。 控室で練習を繰り返す学生たち。日本でもかなり練習してきたようです。 さて、屋外のステージに移ります。 浴衣や甚平で珍しかったのか、いろいろな人が写真を撮りにやってきます。学生たちの視線が一致しないのは、そのためです。 ステージでの演舞は、動画で撮影しま . . . 本文を読む
コメント

晋州 2日目 昼の巻 後編

2008年09月11日 | どーでもいいこと
楽安邑城観光に行きました。 昔の街並みを再現保存していて、いまでも人がそこで生活をしているという町です。 冒頭の写真のような道で、人がいないと、本当にタイムスリップしたような気分に。 入口を入っていきます。冒頭の道を歩いていくと、建物が見えてきます。 裁判をしているところらしいのですが、隣には、人をくくりつけて叩く様子を示した人形も。 監獄の中はこんな感じです。 そし . . . 本文を読む
コメント

晋州 2日目 昼の巻 前編

2008年09月11日 | どーでもいいこと
朝食後、バスに乗って全羅南道のお寺「松廣寺」へ移動しました。 冒頭の写真は、見学が終わって、疲れ果てた様子(笑) 韓国のお寺は総じて山の上にありますが、ここもかなり高いところ。幸い、バスで近くまで運んでいただきましたので、それほどではありませんでした。 栗などが道ばたに落ちておりまして、 とても雰囲気のいい道です。 山門もこんな感じです。 禅宗のお寺だそうです。 学生が、瓦 . . . 本文を読む
コメント