![]() | 日本仏教史―思想史としてのアプローチ (新潮文庫) |
クリエーター情報なし | |
新潮社 |
今日は授業が4つ。
鎌倉新仏教が楽しかった。只管打坐、専修念仏、唱題、悪人正機、公案問答、踊念仏…
笑いが絶えなかった。
夕方は今日も塾回り。
延岡の象徴とも言える煙突の近くに来たので、写真を一枚。

急に寒くなり、今日も温泉に行きたい病が…
門川温泉心の杜へ。薬湯に癒される。
風呂上がりに、宮崎のジュース。

12月ももう半ば。
毎日があっという間に過ぎていく。
後悔しないように、思い立ったら、行動しようと思う。
![]() | 日本仏教史―思想史としてのアプローチ (新潮文庫) |
クリエーター情報なし | |
新潮社 |
![]() | M BEST |
クリエーター情報なし | |
SMR |
![]() | Number(ナンバー)臨時増刊 ICHIRO MLB 3000 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィックナンバー)) |
クリエーター情報なし | |
文藝春秋 |
![]() | 日本の歴史2 平安貴族の栄え 平安時代 朝日学生新聞社 日本の歴史 |
クリエーター情報なし | |
朝日学生新聞社 |
![]() | 亡国の密約 TPPはなぜ歪められたのか |
クリエーター情報なし | |
新潮社 |
![]() | 12大事件でよむ現代金融入門 |
クリエーター情報なし | |
ダイヤモンド社 |
![]() | 日本列島改造論 (1972年) |
クリエーター情報なし | |
日刊工業新聞社 |
![]() | 新版 古寺巡礼奈良〈9〉薬師寺 |
クリエーター情報なし | |
淡交社 |
![]() | もういちど読む山川日本史 |
クリエーター情報なし | |
山川出版社 |
![]() | 藤原京 よみがえる日本最初の都城 (中公新書) |
クリエーター情報なし | |
中央公論新社 |
![]() | 新訂 魏志倭人伝・後漢書倭伝・宋書倭国伝・隋書倭国伝―中国正史日本伝〈1〉 (岩波文庫) |
クリエーター情報なし | |
岩波書店 |
![]() | 大学入試センター試験実戦問題集英語(筆記) 2016 (大学入試完全対策シリーズ) |
クリエーター情報なし | |
駿台文庫 |
![]() | 福翁自伝 (講談社学術文庫) |
クリエーター情報なし | |
講談社 |
![]() | 国際法 第5版 (有斐閣Sシリーズ) |
クリエーター情報なし | |
有斐閣 |