今日は昭和の日で休日ですが、当塾も本日はお休みとさせていただいております。



月4週制をとっている関係で、開校・休校日がカレンダー通りではありませんので、お気をつけください。
ということで、今日は私ものんびりとさせていただいています。
新学年が始まって3週間。
新しい生活にも慣れた頃だとは思いますが、新年度の新しい環境への変化からくる疲れや、
このところの気温の乱高下などで、身体も疲れてが貯まる頃だと思います。
お出かけしたり、遊んだりと楽しみなこともしながら少し心も身体も頭も休めて、
ゴールデンウィーク後に、また頑張れるようにエネルギーを蓄えておくようにしましょう!

(イメージ)
やる時にはやる、休むときには休む
そういうメリハリは大切ですよね。
私も今日は本当にのんびりモードです。
コーヒー飲んだり、本を読んだり、動画を編集したり(塾のInstagramにさきほどアップしました)と、
今日は時間に縛られずにのんびりとしています。
仕事柄、夜行性なので、これから本屋さんにでも行ってみようかな…なんて思ってます(笑)
ゴールデンウィークが終われば中間テストの時期でもありますね。
"5月病"なんていわれる時期でもありますので、今のうちにエネルギーをしっかり蓄えて、
まずはテストなど目の前の課題に向けて、取り組んでいきましょう。
私も5月の中間対策に向けて、エネルギーをためておこうと思います!

(イメージ)
あ、とは言っても宿題や課題はきちんとやりましょうね。やるべきことをやってから、それがメリハリです!
というわけで、今日はお休みモードのブログでした(笑)
おしまい。
