#学習塾 新着一覧

ブログのお引越し(*^^*)
塾が開校してからずっと日々の塾の様子やお知らせ、おでかけ日記や愛猫、愛犬写真をgooブログさんでアップしてきましたがgooブログさんが11月でサービスを終了してしまうそうでブログのお引越しをさせ...

【北辰】勝負の3年4回!!
明日は中3生の北辰テストが実施される。夏期講習での総復習終了直後という状況。過去イチ状態が良いタイミングでの受験。ただ、これは・・・どの受験生も同様。みんな頑張って勉強して

【勉強】勉強は反復あるのみ!
夏期講習において、連日、勉強を共にしていると、より塾生たちのことが見えてくる。より成長を感じることもできる。「解けなかった問題が解けるようになる」...

【入試】校長会テストしっかりやってこいよ!
明日は中3生の第1回校長会テスト(全3回)。北辰テストの前哨戦。今までの勉強の成果を結...

新学期スタート(*^^*)
夏休みも終わり今日から新学期がスタートですね( *´꒳`*)✨生徒のみなさん楽しい夏休みを過ごせましたか?...

【勉強】自分の「ToDoリスト」を作成
先週、「やるべきフォローはその日のうちに」ということを書いた。 ↓【夏期講習】その日のうちに!! - 学習塾 志気進...

【夏期講習】ラストウイーク!!
夏期講習6週目いよいよ最終週!! 長いようであっという間!?そうでもない!?志気進研の授業の進め方は普通の塾とは違う。...

【夏期講習】その日のうちに!!
夏期講習で連日、問題を解いていくと、間違いや忘れている点が明確化する。 そこが自分の課題であり、今後の自分の...

【入試】作文、英作文、リスニングを得点源に!
中3生は今後、入試に向けた模試が次々と行われる。 北辰テストは毎月、校長会テストは全3回。...

【英語】英語のまま意味が把握できるように
夏期講習の英語。 テキストが終わり次第、長文・対話文の精読を行っている。塾生に一文一文音読をさせる。...

【夏期講習】英文法、英単語、英文読解、リスニング、英作文・・・
夏期講習の英語まずは・・・ 今までの文法や単語の復習、短文の読解。土台としての各文法を理解、定着させなければその先には進めない。授業では内容、問題の解説...