賢い子に育てたい! ~家庭学習で中学受験2018~(2024大学受験終了)

中学受験に向けての学習について書いてきましたが、受験終了。
現在は、中高一貫校の生活などを書いています。

思考力検定を受けてみようかな・・・

2015年03月09日 | 家庭学習(中学受験)
先日、ブロ友さんの記事に「思考力検定」のことが書かれてありました。
そういえば昔、受けてみたいな~と思ったことが何度があったのですが、結局受けずにそのままになっていたんですよね

久々にHPを見てみたら、やっぱりおもしろそう!
サポート教材というのがあるようで、それの確認テストがダウンロードできるようになっていました。
息子は算数だけ先取り学習をしていて6年内容まで一通り終わっているので、試しに6級の確認テストを解いてみました。
結果は、90点。
65点前後で合格のようなので、大丈夫そうかな
息子は受けたいと言っているので、6月の検定に申し込もうかと思っています。
何級に挑戦するかは、もう少し様子を見ながら考えます。

ただ、そうなると6月のテストが多すぎる…。
「全国統一小学生テスト」「ジュニア算数オリンピック」も6月なんですよね~。
3つもあったら、大変かなぁ
でも、うちの息子は目先の目標がないとやる気が出ないタイプなので、逆に良いかもしれません。(笑)



話は変わって、最近購入したテキストについてです

  秘伝の算数 応用編(5・6年生用)

レビューなどを見て、評判が良いので買ってみました。
最初に説明があり、例題と解説という形のテキストです。
語り口調で書かれているので、結構楽しく読めます!
参考書感覚で使えそうな感じです。
息子も「これ、おもしろい!」と早速読んでいました。

こういうテキストが1冊あると、待たせるときなどに便利なんですよね~
春休みなどの長期休み中は、私の仕事の時間と塾の期別講習の時間を合わせるようにしています。
ただ、私の仕事の時間を優先するので、息子は授業よりも早く行き、授業後もしばらく残らなければなりません。
そういう時に、このテキストを読んでもらえればと思っています。
夏期講習のときも授業後に一時間程残ってお弁当を食べたり塾の宿題をやったりしたのですが、どうしても時間が余ってしまったようなのです。
他の問題集などを持たせても良いのですが、問題を解いてばかりだと疲れちゃいますよね…。
だから、こういう読み物っぽいテキストが役に立ちそうかなと思ったわけです

このテキストが終わったら、発展編も購入しようと思います。


もうすぐ春休みかぁ。
なんだかあっという間に3年生が終わってしまいます。
4年生は、もっと早いのかな…。






↓ ランキングに参加しています。応援クリック、よろしくお願い致します


にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へにほんブログ村