長井こうすけのたたかい日記 

【地域主権・岡山モデル】の構築を先頭に立って提唱する、北区選出の民主党岡山市議会議員・長井孝介の日々の記録です。

繋がり、回路の拡充を。

2011-12-21 19:53:16 | Weblog
今日は午前中から、土木関係の業者の方がお二人、
“お話をしに”わざわざ市役所まで来てくださって
意見交換などしていました。
特段の用件がある訳でもないのに来てくださるってのが
嬉しくないですか!?しかもお二人とも私と同世代くらいの
現役世代で、日ごろから市内公共工事などを手がけている
職種柄、ある意味ボクより役所内事情に詳しかったり…で
勉強させてもらっています。。。

公共工事の「分離発注」の必要性、電子入札の陽と陰、
民間と官の感覚の違いなど、方々からのお話で学べる所が
盛り沢山で、助かっています。
これからも色んな業界、世代、立場の方々との積極的な交流を
大切にしていきたいと思います。

お昼にはまた思いがけない来客に、予定していた用事の手を止め
対応させていただきました。
この方も日ごろより色んな分野の市政の課題を提案くださる、
とても大切な方で、今日は以前からお聞きしていた「墓地行政」の
案件について経過情報交換をさせていただきました。

みなさん、墓地行政ってピンときますか?
意外と頓着されてない方が多い、しかし市政にとっては看過できない
様々な問題を抱える分野なのです。
生産性…という意味ではボリュームは薄いでしょうが、しかし
我々が生活の中で少なからず必ず関わることなので、行政がきちんと
できていることが大切な前提なのです。
土地利用など、けっこういい加減な案件が多く、今後の取り組み課題として
長井が密かに抱えている分野です。

議会が終わってからは専ら、空いた時間には「市議会レポート」
作成のための原稿作りや写真集め、データの収集や作成、全体の
構成など、大変な作業を一手に進めています。
当然ながら、全部自分でやっています。しかし意外とこれが
“当然”でもない…やな噂も聞こえてくるのが現状の市議会の
残念なところなのかもしれません。
自分のレポート、自分の主張、自分の取り組みぐらいは自身で
表現し作成しなければならないはずです。
そしてそのレポートを、お手に取って目を通していただいた方から
“良かったよ、よく解った”
なんて言ってもらえた時なんて、とても幸せな訳です。
なので皆さん、長井のレポートに触れた際には嘘でもそのように
声をかけてあげましょう。。。
褒めれば伸びるタイプの奴ですので(笑)

夕方には地元吉備学区で、とある集まりの場で市政報告をさせて
いただく機会をもらい、皆さんが熱心に聴いてくださったので、
これまたとても嬉しく思いました。
これからもあのような場を、どんどん頂けるような者になりたいと
思います。

…とまぁ、空いた時間を作りたいのですが、諸々がんばっておりますと
なかなかそのようにはならず…レポートをなるべく早く仕上げなければ、
と日々目標にしながら、明日も朝から張り切ってまいります。。。