美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

ちわ母さんちで薔薇のお茶会&玉ねぎ収穫♪

2024-05-21 | お庭♪訪問記

綺麗な薔薇の花籠を

持って現れたのは

ちわ母さん

お昼からの

介護予防体操の時間

全部

自分のお庭で育てたお花で

体操のメンバーにプレゼントしてくれるために

小さな可愛いブーケにしてありましたよ

今日の体操は

いつも通りお口も体も動かして

屈託もなく

みんなで大笑いして

あ~~~~楽しかった

最後に

薔薇取りじゃんけん!

もちろん

手では無くて足じゃんけん!!

ちわ母さんのお陰で盛り上がりましたよ~~~

いつも ありがとう

 

そして

体操終了後は

冷蔵庫に仕込んでいた冷たいデザート持って

ちわ母さんちのティールームへ

グラスの一番下がレモンポセット

二段目は小豆乳(小豆で作った豆乳)のゼリー

三段目は自家製苺とメメちゃんの山羊ヨーグルト

 

『こんにちは~~~~

離れのティールームだから

丸ごとちわ母さんエリアで贅沢空間ですよ

玄関の設えも素敵~~~

もちろん

ガーデンが超素敵なのですが

太陽が高いので傾いた頃に写真を撮らせて貰いましょ

 

わぉ~~~素敵~~~

美味しそうなシフォンケーキを焼いてあって

もう一人のご近所さんのお持たせも

それぞれ

ワンプレートに盛り付けて

さあ

至福の時の始まりで~~す

久しぶりに三人でゆっくりおしゃべりしました

三人で三時間ぐらいのマシンガントークだったから

一人一時間はしゃべってた事に

おぉ~~~

有難い時間でした

ほんとにありがとう

 

外に出ると

太陽がこ~~~~んなに傾いていて

時間の経過にびっくり

あ~~~楽しかった

ちわ母さんの素敵なお庭

ご覧くださいね~~~

 

  

今日は 午前中

玉ねぎを全部 収穫しました

いつもなら日中はそのまま畑で

太陽にあてるのですが

午後の予定があったので

Akaneちゃんと二人で持ち帰って

広げて置きました

明日 束ねて吊るします

今年はみんな玉ねぎの出来が悪いようで

我が家も漏れなく超ちっちゃい

早生も小っちゃかったし

紫玉ねぎだけが普通サイズでした

 

三回目の山椒の実収穫してちりめん山椒

今度はエノキに加えシメジも入れてみた~~~

美味~~

ご飯がすすみすぎ~~

 

今日に ありがとう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする