わたしのいえ・プロジェクト

マイホーム新築の記録と、それにまつわる、アレやコレ。

08/11/22(土)最後の現場定例とオープンハウス

2008-11-23 00:46:41 |  Ⅶ.外構・デッキ工事

結局、今日まで工事してました

今日はオープンハウスの日です。

朝8:30、早めに現場に向かいます。

現場には、工事関係者の車がまだ停まっていました。

細かい工事が残り、結局、午前中はまだ工事が続きました。

午前中は、現場監督のNさんと最後の定例打ち合わせをして、工事を締めくくります。

5月末に地鎮祭、6月に着工し、いろいろあって、11月末になりました。
都合、6ヶ月弱の工事でした。
特別大きないえでもないのに、木造住宅としては、結構長い工期です。
地鎮祭の時に、丁寧に仕事をして欲しい気持ちから、集まった大工さんたちへの挨拶で、「工事はせかせませんから」と言ったのが効きすぎたのでしょうか。
それとも、わたしが足しげく現場に来ては、あれこれ細かいことを言って、手間がかかったのでしょうか。

今日も、工事を締めくくるつもりでしたが、結局、追加工事をお願いしてしまいました。

みっちゃんは、ほぼ完成した2階のウッドデッキの仕上げに、外部照明器具の台座をとりつけています。

高いところと、力仕事が得意な、みっちゃん、体育会系です。

棟梁のMさんは、今日は塗装もします。

何をやってもらっても、丁寧な仕事をしてくれます。
追加したブラケットに付けるための、幅広の木材に、キシラデコールを塗っています。
幅広なので、重いものでも吊るせます。

そんな中、先日、電気屋さんで買った、品々が到着します。

工事中ですが、いえの中の工事は終っているし、引越し前に大物は搬入しておきたかったので、本日の配送となりました。

3人がかりで2階に運び上げてもらいました。

台所収納スペースに鎮座する、洗濯機様、電子オーブンレンジ様、掃除機様、そして、冷蔵庫様です。
ようこそ、わたしのいえに、いらっしゃいました。
いままで使っていた、新婚当初に間に合わせで買って思いのほか長く使ってしまった中古品とは、これでおさらばです。
新品家電製品です。

ガス工事屋さんも来て、給湯器や床暖房の取り扱い説明を受けます。

電気屋さんからは、センサー付き照明器具の調整の仕方などを説明してもらいます。

最後に、ガレージの扉が設置されます。

材料は、ツーバイ材、キシラデコール塗りで、周囲をアルミのアングルフレームで補強した木扉です。
設計図どおり、思ったとおりの出来栄えで、嬉しいです。

扉を付けて、細かい作業を終らせ、これにて、工事は完了です。

現場監督のNさん、棟梁のMさん、みっちゃん、そして今日、現場で工事してくれた職人さんたちと、記念撮影します。

みなさん、思った通りに造ってくれて、ありがとう。

とはいえ、実は、今日お願いした追加工事が残っていて、来週末に、またMさんとみっちゃんは、引越し後の現場に来る予定です。

最後に大きなウッドデッキが出来上がりました。

これで、居間の広さが2倍になります。
早速、オープンハウス用に、キャンプ用の椅子など置いてみます。

おこちゃま現場監理員1号、2号の検査もパスしました。

椅子には座らず、寝転んで、雲を見てました。

そのあとは、オープンハウスに来ていただいた方々を案内しながら、結局、昼飯も食べずに、夕方4時近くまで現場に居ました。
来ていただいた方々、ありがとうございました。

本日頼んだ追加工事が残っていますが、一応、本体工事はこれにて完了です。

明日からは、引越し準備に集中します。

しばらくブログの更新も途絶えるかもしれません。

引越しが完了して、ネット環境が整ったあとに、あらためてウェブ内覧会をする予定なので、宜しければ、また、ご高覧ください。

では、とりあえず、本日はこれにて。

 

にほんブログ村 住まいブログへ